[過去ログ] 【^J^】< 自己命題に潰される唯物論は?  三流ばい! >(^こ^); 3 [無断転載禁止]©2ch.net (694レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
173: 2017/03/02(木)13:42 ID:ypepeKSN(4/6) AAS
岩が根のこごしき山を越えかねて音には泣くとも色に出でめやも
名ぐはしき印南の海の沖つ波千重に隠りぬ大和島根は
大君の遠の朝廷とあり通ふ島門を見れば神代し思ほゆ
かく故に見じと言ふものを楽浪の旧き都を見せつつもとな
伊勢の海の沖つ白波花にもが包みて妹が家づとにせむ
はだ薄久米の若子がいましける [一云 けむ] 三穂の石室は見れど飽かぬかも[一云 荒れにけるかも]
常磐なす石室は今もありけれど住みける人ぞ常なかりける
石室戸に立てる松の木汝を見れば昔の人を相見るごとし
東の市の植木の木垂るまで逢はず久しみうべ恋ひにけり
我が命我がものと思わず 武門の儀あくまで陰にて 如何に手も御下命果たすべし
梓弓引き豊国の鏡山見ず久ならば恋しけむかも
昔こそ難波田舎と言はれけめ今は都引き都びにけり
み吉野の滝の白波知らねども語りし継げばいにしへ思ほゆ
さざれ波礒越道なる能登瀬川音のさやけさたぎつ瀬ごとに
み吉野の 吉野の宮は 山からし 貴くあらし 川からし さやけくあらし 天地と 長く久しく 万代に 変はらずあらむ 幸しの宮
昔見し象の小川を今見ればいよよさやけくなりにけるかも
天地の 別れし時ゆ 神さびて 高く貴き 駿河なる 富士の高嶺を 天の原 振り放け見れば 渡る日の 影も隠らひ 照る月の 光も見えず 白雲も い行きはばかり
時じくぞ 雪は降りける 語り継ぎ 言ひ継ぎ行かむ 富士の高嶺は
田子の浦ゆうち出でて見れば真白にぞ富士の高嶺に雪は降りける
1-
あと 521 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s