[過去ログ]
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 115 (1001レス)
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 115 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404405379/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
498: 神も仏も名無しさん [sage] 2014/07/07(月) 00:11:51.27 ID:1uxf4gYM 先進国と言われる欧米でさえ、一部の都市を除いては・・・一部の都市でさえも、 ハラジュクのような格好で歩いたり、コスプレで歩いたり、同性愛者だというだけで危険なんだな。 だから個人の権利闘争が起きるわけで。その権利闘争のひとつに無神論があるわけ。 彼らは日本を素晴らしい国だと言う。 人に迷惑をかけなければ、多少奇異な目で見られても受け入れてくれるからね。 小さなヨハネは暗黒時代に逆戻りw 同性愛は罪だっ!無神論は刈り取らなきゃ!と叫びながら殴りかかりそうw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404405379/498
505: 神も仏も名無しさん [sage] 2014/07/07(月) 02:43:11.36 ID:1uxf4gYM ま、太陽を観察する方法もデータもあるからねw モグラさんをバカにしてはいけませんなw そして神のデータはありませんw ワシさんに神が見えるなら、ワシさんは統合失調症かもしれないね。 モグラさんが神を見られないのが正常w http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404405379/505
518: 神も仏も名無しさん [sage] 2014/07/07(月) 11:11:49.70 ID:1uxf4gYM 中国や北朝鮮は独裁制だからねw 多様化する価値観を認めないのは一神教と同じ構造だよw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404405379/518
521: 神も仏も名無しさん [sage] 2014/07/07(月) 11:34:44.03 ID:1uxf4gYM 民主主義は、皆でルールを考え、皆でルールを決めてゆくというもの。 ルールが間違っていると思ったら、また皆で考え、皆で決めてゆくというもの。 民主主義は独裁制ではありません。 まあ、アメリカの建国の父と言われるリンカーンは、アメリカで尊敬されているが、 リンカーンは黒人に権利を与えるつもりはなかった。「権利は勝ち取るもの 」なんだよね。 独裁神の迷信が、個人の権利を抑圧するものなら、更に無宗教化は加速し続けるだろう。 アメリカやヨーロッパの先進国の若い世代は無神論者を、高度な教育を受けた、自由な考え方を持つ人だと考えている。 ろくな教育も受けず、偏った考え方しかできない人を、有神論者だと考えているんだな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404405379/521
523: 神も仏も名無しさん [sage] 2014/07/07(月) 11:47:21.15 ID:1uxf4gYM >>522 感想だけ書いておしまいの人ってw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404405379/523
524: 神も仏も名無しさん [sage] 2014/07/07(月) 11:52:08.51 ID:1uxf4gYM まあ、「直感でわかる」とか「そう思った」とかが、有神論者の根拠だからね。 そりゃ、感情的なのも仕方ないと思うわ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404405379/524
527: 神も仏も名無しさん [sage] 2014/07/07(月) 12:00:22.26 ID:1uxf4gYM ローマカトリックは変化する宗教だし、この先もっと変わるだろうな。 というか、変わらざるをえないだろう。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404405379/527
530: 神も仏も名無しさん [sage] 2014/07/07(月) 12:20:12.41 ID:1uxf4gYM 宗教は影響し合うものなんだが、wikiの精度はともかくこんな流れだろうな。 http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E6%95%99%E3%81%A8%E4%BB%96%E5%AE%97%E6%95%99%E3%81%A8%E3%81%AE%E9%96%A2%E4%BF%82 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404405379/530
534: 神も仏も名無しさん [sage] 2014/07/07(月) 12:56:36.80 ID:1uxf4gYM >>531 まあ、ガチガチへのカウンターでしかないけどねw 無神論者には無神論者の生き方があると考える穏健派は、そもそもこのスレに来ないだろうから。 集合の考え方としては、全体の輪と含まれる物になるから、考え方としてはわかるよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404405379/534
538: 神も仏も名無しさん [sage] 2014/07/07(月) 13:25:20.69 ID:1uxf4gYM からし種と山、ごく小さな物と巨大な物。 大きい信仰があるから、大きい物が動くのではないという構造だね。 当時小さい信仰と蔑まれたのは、どんな人たちだったろうか? まあ、そこらへんでしょ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404405379/538
539: 神も仏も名無しさん [sage] 2014/07/07(月) 13:26:56.25 ID:1uxf4gYM WMだったかw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404405379/539
549: 神も仏も名無しさん [sage] 2014/07/07(月) 14:58:58.81 ID:1uxf4gYM 哲学という文字を見ると心が揺れる小さなヨハネ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404405379/549
552: 神も仏も名無しさん [sage] 2014/07/07(月) 15:05:49.97 ID:1uxf4gYM 小さなヨハネは、真理なるものを求めた人だろうからね。 真理なるものを知ってると思う人は、上から目線なのは仕方ないことだと思うわ。 神は実在しないと見なし、神が実在したとしてもそんなもんには頼らないし、 やるこた一緒だと思ってたら、神なんてどうでもよくなっちゃうおw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404405379/552
554: 神も仏も名無しさん [sage] 2014/07/07(月) 15:13:30.72 ID:1uxf4gYM スウェーデンボルグやケネスヘーゲンって、どうもならんよなw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404405379/554
557: 神も仏も名無しさん [sage] 2014/07/07(月) 15:22:51.31 ID:1uxf4gYM ま、新しい話も出てこないし、ループしてるだけだもんねw そもそも神の実在論が出てこないんだからどうもならんw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404405379/557
565: 神も仏も名無しさん [sage] 2014/07/07(月) 15:37:41.94 ID:1uxf4gYM >>563 家族に小言を言われて居場所がない60才なんだからw 心と身体カテゴリに心と宗教板はありますw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404405379/565
573: 神も仏も名無しさん [sage] 2014/07/07(月) 15:47:59.39 ID:1uxf4gYM 人生相談板か・・・回答者同士でやりあっちゃうからね・・・ それぞれの回答者はアドバイスはしても、どうするかは相談者が決めることなんだけどな。 2ちゃんだからねー http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404405379/573
576: 神も仏も名無しさん [sage] 2014/07/07(月) 15:55:21.19 ID:1uxf4gYM 福音伝道つーのも本来は、福音を聴いた人が自由意思で選ぶものとされるんだが、 改宗させたいとか、漁師が魚を獲るように信者獲得したいとか、信者の欲望で突っ走るのよねw 我欲なんだからどうもならんわなw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404405379/576
583: 神も仏も名無しさん [sage] 2014/07/07(月) 16:29:00.39 ID:1uxf4gYM 二代目の論理以前に・・・そもそもスパモンなんだからw 二代目の主張自体がジョークと判断されるべきだろう。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404405379/583
599: 神も仏も名無しさん [sage] 2014/07/07(月) 18:50:09.26 ID:1uxf4gYM サル目ヒトだし、猿といえば猿だよなw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404405379/599
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.220s*