[過去ログ] ★聖書を読みなさい! (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93: 2014/06/04(水)23:03:50.29 ID:xhpJnDv6(1) AAS
悩む者には毎日が不吉の日であるが、
唯一神>>1真知宇イエス先生と共に心に楽しみのある人には
毎日が宴会である
聖書 箴言(しんげん) 第15章 15
113: 2014/06/28(土)18:25:51.29 ID:iqpkTBPW(1) AAS
AA省
317(1): 2015/11/23(月)15:59:05.29 ID:FeKw4SBr(2/3) AAS
>>316 つづき
247 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2014/05/12(月) 06:00:20.61 ID:nVwi7kmF
すべての不幸も神の許しによって起きます。それは私たちの口に苦い良薬
なのです。天の配剤とも神の摂理・神慮とも言うのでしょう。ですから、その
不幸だけをとらえて、神はいないとか、神は無力であるとか思うのは間違いです。
災害もすべてそうです。すべて私たちの反省や改善のために神がその発生を
涙ながらに許されるのです。
神は非情な方ではありません。私たち人間よりもはるかに情の深い完全な
「人間」です。神こそが唯一の真の「人間」であって、私たち所謂人間はその
肖りでしかありません。
省11
340: 老クリスチャン 2015/12/08(火)16:52:40.29 ID:ZzMV2njz(1) AAS
【主の祈り -5-】
カトリック儀式書 「成人のキリスト教入信式」 では、求道者のための入信の第一段階を、「入門式」 で始めるようになっています。
この 「入門式」 の中で、次のように述べて 「主の祈りの授与」 が行われます。
「この祈りは古代から、神の子どもとされた人々の祈りであって、将来、感謝の祭儀(ミサ)で信者とともに唱えるものである。」
つまり 「主の祈り」 は、人が入信の秘跡である洗礼と堅信によって信者の共同体に受け入れられたとき、初めて本当に意味を持つようになる祈りなのです。
ちなみに、入信の第二段階である 「洗礼志願式」 では、「信条の授与」 が行われます。
このように、「主の祈り」 も 「信条」 も、基本的にはミサ(礼拝)と結びつけて理解するべきものであることが分かります。
決して、他の場所や機会に祈ったり唱えたりしてはいけない、という意味ではありませんが。
481(1): 2017/01/20(金)11:07:45.29 ID:JNBiZNok(1) AAS
1月13日 年間第1金曜日 (マコ2,1-12)
「四人の男が中風の人を運んで来た。しかし、群衆に阻まれて、
イエスのもとに連れて行くことができなかったので、
イエスがおられる辺りの屋根をはがして穴をあけ、病人の寝ている床をつり降ろした。」
マコ2,3-4
人間は神の命と愛にあずかるために創造されていますので、
神との愛の交わりに生きているときだけ、真に幸せです。
それゆえに、誰かを神のもとに導くことは、
この人のために最善のことを行うことであり、最高の愛の実践なのです。
私たちは、様々な妨げに出遭っても、それを乗り越えて、ますます多くの人々を、
省13
824: 【22.4m】 2017/04/06(木)20:39:52.29 ID:Kjnik4Wp(110/171) AAS
聖書は誤り無き神の御言葉
2chスレ:psy
879: 【23.5m】 2017/04/06(木)21:43:45.29 ID:Kjnik4Wp(165/171) AAS
聖書を
黄泉なさい。
983: 【10.5m】 ×900 2017/04/07(金)15:37:02.29 ID:hStWn3NL(97/114) AAS
聖書は誤り無き神の御言葉
2chスレ:psy
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*