[過去ログ] 【教会探し】行ってはいけない教会19【教会相談】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
480: 2014/01/15(水)00:06 ID:UiRiQb+7(1/2) AAS
ホーリネスや改革派は、ある種堅さや生真面目さが売り。ホーリネスの
源流であるメソジストは「几帳面屋」という意味だし、ピューリタンは
改革派の神学理論から派生した。

神学的なゆるさを求めるなら組合派(会衆派)やユニヴァーサリスト、
雰囲気的なゆるさを求めるならペンテコステ派になるかな。
481: 2014/01/15(水)00:18 ID:UiRiQb+7(2/2) AAS
ホーリネスの中でも、聖イエス会は一際独特。歌うような説教で、牧師の
「我はー、主なり!」の掛け声に合わせて礼拝出席者全員で「我は主なり!
我は主なり!」と只管唱和。一同が恍惚状態になり、泣き出す人も。聖霊派
にも似た雰囲気だった。

イスラエルとの関係を強調してて、アンネ・フランクに関する写真展など
も頻繁にやってる。
482: 2014/01/15(水)08:00 ID:Av0PEgaE(1/6) AAS
御像が外された真っ赤な十字架とか自分の写真とかをくっ付けた十字架を見つめて
『我はネ申なり』と絶叫させる自己啓発系チャーチで統合失調のパラノイアを量産
483: 自称・新教中道派 2014/01/15(水)08:13 ID:xP/9Qntw(1/4) AAS
伝統新興言うより、近代分離派(福音派諸派(田中一味日く、新興))と中世分離派(原始プロテスタント(田中一味日く伝統プロ))や旧教(田中一味お勧め)で、
偶像崇拝問題、選民思想問題などもある。福音派では旧約聖書の律法主義だが、カトリックやエキュメニカル派では、律法主義が化石化している。
選民思想では、幼児に対する躾として、体罰を行うような出る杭は打たれる的な牧師もいたり、統一協会儲を人と思わず家畜扱いして保護説得リンチを行う牧師もいる。
あとは選民思想では、信仰が薄いと見なされる者を教会員と見なさず客員と見なす。(別帳入り)
教会に定着せず、転々としてきた教会員を異邦人と見なす。

選民思想の牧師もいれば平等思想の牧師もいる。
平等思想は信仰や定着度による差別を行わない。

創世記問題や偶像崇拝問題や一割献金問題などは旧約聖書の律法主義に由来している。

法律は破る為にあるでは、安倍ナチズムに例えられる。
484
(1): 2014/01/15(水)08:28 ID:Qn0Ho53+(1) AAS
>田中゙一味゙(笑)
この狂信者怖すぎw

【危険度が高いと思われる自称キリスト教会の主要なキーワード】

・正統、聖書、福音(的・主義)を自称
・神父、司祭、牧師、長老などが韓国朝鮮人、韓国との交流(ハングルの聖句などは論外)
・説教で「日本がアジアで犯した罪」という
・悪魔悪霊の話、弟子訓練、セルチャーチ(グループ)がある
・異言、ディボーション、リバイバル、フェローシップ、聖霊様、牧師先生という
・什一献金、焼香拒否
・聖書は新改訳
485
(1): 2014/01/15(水)10:11 ID:173en6Ld(2/4) AAS
AA省
486: 2014/01/15(水)10:54 ID:vBmi0BXX(1/3) AAS
>>485
誰だよ、こんな極論流しているのは
487: 2014/01/15(水)11:00 ID:E2egSIrX(1/2) AAS
選民思想は所謂伝統教派にもある。

カトリックが他派を不十分な教派と見てるのは有名だが、正教会も「カトリックは外れたキリスト教、プロテスタントは仏教や神道などと同じ別宗教。どちらも正教会に戻らないと天国には行けない」と、エキュメニカルを明確に否定してる。

プロテスタントでも、東神大出身の日基の牧師が「ユニオンチャーチの日基のみが正統。それ以外の教派は有害だから速やかに解散させねばならない」などと言ってた。

すかさず自分が「日基の合併は弾圧の結果だし、合併時に伊勢神宮参拝もしてるが、それを肯定するのか?」と聞いたら、「出て行け!」と追い返された。後で別の同志社出身の牧師に謝罪されたが、本人は未だ発言を撤回せず。
488: 2014/01/15(水)11:02 ID:E2egSIrX(2/2) AAS
無教会では、主催者に出身校を聞かれて答えたら鼻で笑われた。そして会員全員が戦前の旧制高校・旧制大学出身である事を延々自慢された。要は「学歴が違うお前は来るな」という事。

新興福音派が伝統派より保守的なのには辟易だが、新しければ何でも悪い訳ではない。新しい=悪なら、ワルドーやフス、ルター、ミュンツァー、クロムウェルなども全て否定されねばならない。否、正教会以外は全否定せねばならなくなるか?
489: 2014/01/15(水)11:07 ID:Av0PEgaE(2/6) AAS
真新しくて過激な抗議演説にほだされて使徒継承や7つの秘跡を捨てたキリスト教風・集会所
490: 2014/01/15(水)11:25 ID:vBmi0BXX(2/3) AAS
プロテスタントってカトリックの儀式が簡略化されたバージョンと思っていたけど
カトリックはプロテスタントのことをあまり快く思っていないのね
その辺の偏見じみた部分について知りたい
そして宗派の違いでケンカ別れや劣等感を持たされたくない
491: 2014/01/15(水)12:43 ID:Av0PEgaE(3/6) AAS
7巻抜いたバイブル66を丸暗記した自称イエスたちが、互いに会食したり抗議しあって、
好みによってカスタマイズされた色々な派が生まれ続ける実験施設かなんかと。
キリストご自身が御死去の記念として制定し残された御聖体を叙階された者の手から拝領したり、
その御聖体の御前で祈り続けるカトリック。
492
(1): 2014/01/15(水)13:01 ID:vH9NmqAZ(1) AAS
>>484の発想や行為こそ
狂信的と言うかカルト脳的ではないだろうか?

(「新興宗教」)「狂信者」と呼んで(笑う)に十分な自信の根拠は何だろうか?

また、コピペの場違いな乱発はスレ荒らしと見なしても良いのではないだろうか?

(何故注意する人が現れないのだろうか?)
493: 2014/01/15(水)13:08 ID:vBmi0BXX(3/3) AAS
>>492
荒らしに構う人も荒らしというルールもあってね…
494: 2014/01/15(水)15:39 ID:wmwufiam(1/5) AAS
★★★
>>430 
>キリスト教はユダヤ教やイスラムと同じで契約宗教である
聖書から出た宗教が契約宗教といわれるのは、神が人間の歴史に介入して、実際に特定の民と救いの契約を交わされたことによる。
その契約の過程、およびその契約内容を詳しく書かれたものが聖書であるから、「聖書」の基は「契約書」なのである。
しかも「絶対者なる神との上下契約」という考えが基になっているのが聖書の基本的な考えかた。
つまり、神との契約は「絶対者なる神との上下契約」であるから、絶対者なる神との契約を絶対に守ることが「信仰」すなわち「神への忠誠」
なのである。したがってその意味は日本人のいう「信仰」「信心」といった言葉と非常に違う。

神が初めに契約されたのはイスラエルの民とである。契約によってユダヤ信仰共同体(ユダヤ教徒)は神に特別に保護されたのである。
そのイスラエルの民を率いたモーゼによって締結されたシナイ契約は、イエスが来られたことによって成就し旧約時代は終わりを告げる。
省8
495
(1): 2014/01/15(水)15:41 ID:wmwufiam(2/5) AAS
・旧約聖書(神とイスラエルの民との救いの契約が記された聖なる書)

(契約相手)→イスラエルの民  (契約者代表)→モーゼ  (契約場所)→シナイ山 (契約条項)→旧約の祭儀を制定し、十戒を課す 
(過去の歴史的関係と与えた恩恵)→エジプトの地、奴隷から連れ出した  (契約期間)→ キリストが世に来られるまで

・新約聖書(神とカトリック教会との新しい救いの契約が記された聖なる書)

(契約相手)→カトリック信仰共同体  (契約者代表)→12使徒  (契約場所)→過越しを準備した部屋(ルカ22・10-12)    
(契約条項)→新約の祭儀としてカトリック教会にミサを制定して秘跡を約束。 十戒(更新)、第一の掟、第二の掟を課す 
(契約期間)→世の終わりまで
496: 2014/01/15(水)18:03 ID:Av0PEgaE(4/6) AAS
他のカトリック関係者かなにかにいささか排他的な説明されると、なんだかプロテをかばいたくなるな。
〜ミサ典礼を捨てたセクトが残していった独自の文化、その豊さ・まとめ〜
聖書の暗記力!好き勝手引用する素早さ!
伝道力!瞬発力!
豊富な個人体験談!豊富な個人霊感!
豊富な賛美歌!爆裂賛美と謎のダンス!
人心を掌握する説教の上手さ!
ほとばしる異言!女牧師の不思議ダンス!
出どころ不明で豊富な神学!TV番組!
謎の手かざしパワーによる人倒し!
省2
497: 2014/01/15(水)18:04 ID:wmwufiam(3/5) AAS
>>441 >>442
キリストがカトリック教会に定めた新約の祭儀は、ネットの礼拝とはまったく異なるから意味がないよ。
どのように異なるかを理解するには、やはり、カトリック教会で勉強するより以外ないのだ。
(例えば、新約聖書に記載されているカトリックのミサ聖祭とプロテスタントの聖餐式とは異なる)
12使徒もユダヤ教徒だから知識があったにもかかわらず、12使徒がミサ聖祭を理解できるまで
イエス・キリストは付きっ切りで3年間も指導されてきたわけだから、我々も同じように理解し、
洗礼を受けるまで1年ぐらいかかってしまうのだよ。
498: 2014/01/15(水)18:17 ID:173en6Ld(3/4) AAS
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

カトリックによる蛮行の数々

  十字軍兵士はエル=アクサ寺院で7万人を超える無実の人々を次々に
 殺し、手に入れた金品を戦利品として全て持ち去った。

  1099年のエルサレム攻略の際には、十字軍兵士により大規模な殺
 戮と略奪がおこなわれ、七万人の市民が全て虐殺された。

  第三次十字軍遠征(1189〜1192年)でアッコを制圧した十字
 軍は捕虜としたサラセンを虐殺した。
  その方法は生きたまま咽喉の中に呑みこんだ金貨を腸から取り出そう
 と腹を裂いて調べて回る残虐なもので、途中からはそれさえも面倒にな
省3
499: 2014/01/15(水)18:39 ID:Av0PEgaE(5/6) AAS
ふむ…、『ブラザーサンシスタームーン』より『剣と十字架』を見た方が、
アシジの聖フランチェスコの同僚が行った十字軍の蛮行について撮られてる。
聖フランチェスコのオヤジさんは息子が現役軍人の時に取ってきた戦利品の転売で得た資金で経営してたのだからな。
なんでこんな軍人を選んだのだろうね。契約の神は
1-
あと 502 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s