[過去ログ] キリスト教★異端★質問箱 (336レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
107
(1): 2010/09/12(日)00:10 ID:x55vLJRk(1/7) AAS
サーッチャー元英首相ばり?

鉄の「女」が「処女」でなければダメですか?
119: 2010/09/12(日)01:30 ID:x55vLJRk(2/7) AAS
人間死ぬとどうなるのですか?
回答その1
宇宙に存在するのは魂というより生命です。
存在ついて仏法では、宇宙において極小の物質には、空間的場が存在し、それは宇宙と同じ無限
の空間であると説き明かしています。
素粒子物理学における素粒域理論と合致します。
素粒域理論とは、極大の時間・空間の拡がりが、極微の微粒子に凝縮されるという理論です。
心の側面からみれば一念三千論で私たちの心の根源は宇宙と同一であり、始めもなければ終わり
もない存在です。

生命の根源における時間の本質について、過去・現在・未来は決して直線的に存在するものではな
省15
121: 2010/09/12(日)01:33 ID:x55vLJRk(3/7) AAS
人間死ぬとどうなるのですか?
回答その2
アリが死ねば何も残らないというのは、自分の目に見える事象にたいする認識(意識)を絶対的なも
のだと判断しているがゆえ、そのような盲見が生まれます。
世界の事象は、別の側面からみれば、融通無碍です。
物を構成する要素、極微の微粒子は宇宙空間そのものなのです。その世界では極微の微粒子は
すぐ消滅し、また新たな極微の微粒子が生じています。私たちの目に見えない世界で宇宙が脈動し
ています。ここでは一切の区別はありません。
この両方の側面を止揚する視点から事物をとらえた時、はじめて真実が認識できるのです。
アリの粗末な意識の底には広大なこころの領域があり、その最深部は宇宙の根源であり、私たち人
省15
122
(1): 2010/09/12(日)01:34 ID:x55vLJRk(4/7) AAS
人間死ぬとどうなるのですか?
回答その3
宇宙の理論は人間が認識しないかぎり人間にとって無です。認識することによってはじめて、それが存
在することを知ることができます。今あるもの(宇宙)が永遠に存続するという盲見、現代人の貧困な
宗教観は間違った生命観に起因しています。

宗教と科学はその理論に対する認識と仕方が違うのです。
直感によるか、実験観察によるかの違いです。直感とは、宇宙を宇宙ならしめているものの根源(生
命の最深部)を覚知することです。
生命の根源と宇宙とは相即不二です。生命の根源に到達すれば宇宙のなんたるかがわかるので
す。
省7
145: 2010/09/12(日)07:50 ID:x55vLJRk(5/7) AAS
小宇宙と言われる人間の身体も、無数の細胞などの生命体の集合で構成されている。

その細胞に意識があるかどうかは分からないが、細菌と戦う本能みたいな働きがあるのは確かだろう。
159: [age] 2010/09/12(日)13:38 ID:x55vLJRk(6/7) AAS
いいかね、何故この世には美人・並・鬼瓦と、容姿が差別化されているのですか?
それは、なるべくして、そうなったということです。
ナルミやサロメのような美人顔。または勘弁面。
そのことによって人生楽しめる者とそうでない者。何故、皆がそのことで楽しめないのか。
ここに大きなポイントがあるのです。
164
(1): [age] 2010/09/12(日)18:16 ID:x55vLJRk(7/7) AAS
>>160
肉体(物質)と心は一体不二です。
心で恐怖を感じ顔(肉体)で青ざめ歪む。

現実は、このように切り離すことは出来ません。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s