[過去ログ] ☆ ★ 宗教なんでも@相談箱 ★ ☆ (762レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
124
(1): 2009/01/20(火)00:20 ID:1BO9OSfG(1/5) AAS
>>123
狐憑きは精神異常と体調の不調です。
↓これが狐憑きだぁ↓
外部リンク:briefcase.yahoo.co.jp
125: 2009/01/20(火)11:21 ID:1BO9OSfG(2/5) AAS
>>124
こっちか
外部リンク:briefcase.yahoo.co.jp
126
(1): 2009/01/20(火)22:32 ID:1BO9OSfG(3/5) AAS
>>117
 『人生の意義』
人間は何故、この苦しいこの世に、生まれてくるのか

釈迦の思想の様な死後の生は無と断定する思想ほど人間生命を無価値にするものはありません。
死後の生(アートマン)があって、初めて人間生命は無限の価値を有した存在と言えるのです。
普段、すばらしいと思っている価値、優れていると思う感情、日々感じている良き心の動きは、
実は死後の生があるという事実が理解できますと、そこに無限の価値を感ずるようになります。

死イコール無の思想ほど実害的な思想はありません。これは全ての生命の価値を無にして、
人間を動物のように「えさ」だけを追うようないやしい存在におとしめる思想と言えます。
本当に事実として死が無であるならばいいませんが、明らかに事実と違うのです。
省4
127
(1): 2009/01/20(火)22:35 ID:1BO9OSfG(4/5) AAS
>>126
 もし死が無を意味するならば、何もするな。何をしてもそれは価値のないものとなる。
何をしてもそれは最後には無となり、無価値となり、ゼロとなる。
死神は神に対して常に勝利することになるでしょう。
死が無であるならば、死は神に対して常勝将軍となり、神ですら死に勝利することはできない。

神が「よし」とするものの、その全ての価値と心が無価値となるからです。
神の存在は全ての「死」と「無価値」に対する常勝将軍であって、全てを無に帰すると思われる「死」ですら、
神に勝利することはできない。正義は常に死を超えます。死神は神に勝利することはできない。
128
(1): 2009/01/20(火)23:05 ID:1BO9OSfG(5/5) AAS
>>127
あの世は「波長」の世界であり、「波長一致の世界」ですから、
怨憎会苦や愛別離苦といった苦しみはありません。
恨み憎んでいる者と会う苦しみも好きな人と分かれる苦しみもないわけです。
波長が互いに合いませんから会うことができないわけです。
逆から言えば好きな者、相性の合う者とだけ常時、一緒にいられる世界です。
ここに苦しみはありません。

 肉体を去った世界の普遍的特長は「ラジオ」や「テレビ」の世界であり、
生命は見たい番組の周波数やチャンネルを合わせる機能を有していると同時に
自分も生命波長として電波を常に発しているわけです。
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*