[過去ログ]
【変わるか】東京キリストの教会【 Part2 】 (984レス)
【変わるか】東京キリストの教会【 Part2 】 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1129438180/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
759: 名無しさん@3周年 [] 2006/03/23(木) 10:10:33 ID:rBadGSnr みなさん誰かを引用するとき、T野とかアルファベット使っているけど、ずばり 言わせていただきます。 今、振り返れば鷹野晃は勉強が出来るタイプで実務が出来るタイプではなかった 気がします。 誰をリーダーにするかとかも計算高く選ぶところは勉強が出来る人の考え方。 だけど、その人事の為に人がどう思うかどう傷つくかなんかは考えるのが疎い人。 特別に愛があるようにみんな言っていたし、私もそう言っていました。何故なら そう発言しないと集団についていけないからです。 「神様の為に全てを捨てる!」と言っていた彼は子供の都合で親元の長野へ帰っ てしまいました。結局我が身がいちばんかわいいのですね。 彼も罪人、私も罪人。主の愛で許し合おうという模範解答はわかっていてもそう 簡単には心の整理のつかない私は愚かです。 フルタイムの人は薄給だと言っていまし、その給料では子供2人は養えないこと 言っていました。 けど、同じくらいの給料で子供2人養っている人、世の中たくさんいますよ。 彼の目指す子供への教育が高級だから払えないんだと思ったけど。 彼、車も持ってたし。けど、お金なくて車買えない人、たくさんいますよ。 今思うことは、彼の周りに集まる人たちに人生で悩んでいた頃出会い、愛され、 クリスチャンになり、彼からの賞賛を求めて必死でやっていた。 その過程で不合理に思うこともあったけどそのコミュニティーから除外されたく ないから必死で納得していた。 こんな自分を思い起こすとにがにがしい思いになる。 そんなこのごろです。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1129438180/759
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.328s*