[過去ログ] 【PSO2】PCスペック・グラフィックカード関連61 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (スッップ Sd92-7ABd) 2020/01/20(月)18:41 ID:jwWMprtVd(1) AAS
AA省
983: (ワッチョイ 9fe9-uppO) 2021/02/11(木)14:42 ID:6EjoBcH20(1) AAS
スレ立て乙

>>978
AVX必須だから現行でもPentiumとCeleronが切られたってのは正直驚いた
そしてなにげに同価格帯のAthlonはAVX対応しててそっちも驚いた
984: (ワッチョイ b744-FDiY) 2021/02/14(日)18:11 ID:EBbKSyv70(1) AAS
ビットコイン500万なう
985: (ワッチョイ d67e-lt4Z) 2021/02/14(日)20:26 ID:BAs+Xw640(1) AAS
何日前の話だよ
と思ったら情弱の44か
986: (ワッチョイ 3373-0KC/) 2021/02/15(月)01:38 ID:fvrhKCHi0(1) AAS
>>908
なんかキモくて草
987: (ワッチョイ cf6e-/JR3) 2021/02/21(日)09:02 ID:5uc+3jer0(1/2) AAS
個人的な話なんだけどBIOSアプデの項目にResizableBARがどうとか書いてあったんだが一体どんな機能なんだ
適当にぐぐったらPC性能が少し上がるとかなんとか
3060Ti使っててこの機能使えるらしいから興味あるわ
988: (ワッチョイ 8311-pQAD) 2021/02/21(日)09:19 ID:u6aY1mii0(1) AAS
どんな機能かググればわかるのにググってわからなきゃ聞いたって結局わからないんじゃないですかね…
989: (ワッチョイ a3b1-2NXR) 2021/02/21(日)09:25 ID:llD7KHFP0(1) AAS
PCIE4.0接続ならCPUとグラボ間のデータアクセスが高速になる
RX6000シリーズのアドバンテージが無くなったって事
990
(1): (ワッチョイ 43b1-W5tZ) 2021/02/21(日)09:29 ID:D4kZ8ZZP0(1) AAS
説明ガバガバすぎて草
ReSizeBARはVRAMをアドレス参照なしでCPUから直接アクセス可能にしてCPUオーバーヘッドが誤差レベルで少し減るだけ
RX6000シリーのアドバンテージはInfinity Cacheという超高速な独自のVRAMキャッシュ効果だからアドバンテージは埋まらない
991: (ワッチョイ 7ff1-JeRy) 2021/02/21(日)10:16 ID:6kgvQf140(1) AAS
実際使ってるけどReSize-BARは誤差だぞ

ラデ6000のアドバンテージはReSize-BARじゃなく∞Cache
992: (ワッチョイ cf6e-/JR3) 2021/02/21(日)10:45 ID:5uc+3jer0(2/2) AAS
ググった時にPCIE3.0でもいけるとか書いてあった
ResizeBARの説明はどの記事読んでも一切ないかわりにResizeBARの別名?がSAMでそっちの説明はあったりでよくわからん
まあ誤差なら忘れよう…さんくす
993: (ワッチョイ ffbf-DerR) 2021/02/21(日)20:10 ID:9d2Q9C4v0(1) AAS
>>990
RX 6900 XT
ダイ520mm²
トランジスタ26,800百万
L0 80x16KB=1.25MB
L1 8x128KB=1MB
L2 16x256KB=4MB
L3(Infinity Cache) 128MB@1.81TB/s
VRAM 16GB@512GB/s
キャッシュのヒット率約58%に於けるメモリ実効帯域幅理論値
省11
994: (ワッチョイ 73cf-pQAD) 2021/02/22(月)01:21 ID:Io68sGeC0(1) AAS
SAMはReSizeBARのAMD側のネーミングで同じもの

これだけ話題にされてわからないなら理解力追いついてないからもう考えない方がいいけどデメリットも0だから有効にするのが基本
CPUがVRAM参照するときの手間が少し減るだけで効果はマジで誤差
995: (ワッチョイ a3b1-VKJl) 2021/02/22(月)13:00 ID:OFrD6RVi0(1) AAS
もうちょいだし埋めてしまわね?
996: (アウアウウー Sae7-X3pZ) 2021/02/22(月)14:26 ID:Ukkblolsa(1) AAS
BARとかいう仕組みが256MBまでしか想定してないのがそもそもアホだわな
今どき仕様を策定するなら無限サイズを想定しておくべきだろう
997: (アウアウウー Sae7-2Fdb) 2021/02/22(月)14:57 ID:fYmiTPuga(1) AAS
それで十分事足りてるからこれまでReSize BARを有効にする動きがなかったんやで
実際有効にしてもほとんど変わらんし
998: (ワッチョイ cf6e-W5tZ) 2021/02/23(火)02:20 ID:VJakB+2e0(1) AAS
実際アホのようにPCIEは番号進んでるが3でも4でも実ゲームやベンチではまったくかわらなからね
それを生かすものができてもないのに先に進んでいってるだけだしな
4Kなんか3080以上のグラボつかってやっと60安定するかどうかだし
そのくせに4kモニターやテレビは腐るほどある
999: (ワッチョイ 8344-QclQ) 2021/02/23(火)07:50 ID:1vKJSS8W0(1) AAS
3~5万で売ってる画面が映ればいいレベルの製品も含めればそうかもね
1000: (アウアウウー Sae7-X3pZ) 2021/02/23(火)07:53 ID:d6cqfGHRa(1) AAS
未だにプロフィールプロ使ってそう
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 399日 13時間 11分 56秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.232s*