パンクのせいでプログレが終わった!😡←これ (600レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
75: 2018/03/16(金)20:02 ID:sKzGY+I+(1) AAS
"David Cross Band" の"Starless"の2017年のライブ映像に、ヴァン・ダー・グラフのDavid Jacksonがゲストで登場していた。
メル・コリンズのすごさを再認識した。
動画リンク[YouTube]
112: 2018/03/20(火)19:10 ID:s1nrzSA9(1) AAS
>>1
堀江貴文がZOZOTOWN前澤友作を絶賛!! - YouTube
動画リンク[YouTube]
ZOZOTOWNで買い物するよりスタートトゥデイの株を買え!
外部リンク:diamond.jp
スタートトゥデイの時価総額が1兆円超え | TechCrunch Japan
外部リンク:jp.techcrunch.com
前澤友作 - wiki
高校に進学するも、ほとんど通わなくなる
その間、アルバイトをしていた
省10
299: 2018/04/27(金)13:03 ID:6YTHwI7y(1) AAS
ストラングラーズにハミルとフリップがゲスト参加した"Tank"
動画リンク[YouTube]
516(2): 2018/12/22(土)10:13 ID:3Sg49V5D(2/4) AAS
>>507
プログレっぽいかどうかは別として、たとえば80年前後に活動した
ノイズ/インダストリアル/サイケデリック/アシッド・パンク な Chrome。
後に与えた影響はものすごいものがあるが、残念ながら日本ではまったく知名度もなく評価もされていない。
日本でも知名度あるMinistryとかもこの系譜と言える
Chrome featuring Damon Edge - Lovely Loving Lover
動画リンク[YouTube]
この曲はちょっとNew Wave〜Dark Waveっぽいけどね。
Hawkwindがやったような実験的なことを、ノイズ/パンクの系統でやったのがこのChromeってとこかな
517: 2018/12/22(土)10:17 ID:3Sg49V5D(3/4) AAS
Chromeのこのヘンとかは無理やりプログレといえないこともない・・・いやプログレではないけども、
かなり実験的、アバンギャルドな音楽を1980年に既にやってんだよね。
Chrome - Eyes In The Center
動画リンク[YouTube]
518: 2018/12/22(土)12:34 ID:3Sg49V5D(4/4) AAS
当時の前衛的なポスト・パンクバンドを集めたコンピレーション・アルバム(1978年)。プロデューサーはブライアン・イーノ
Various Artists - No New York
動画リンク[YouTube]
556: 2019/07/10(水)15:49 ID:Lu1lVmAT(1) AAS
コーヒーブレイク
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s