[過去ログ] プログレファンが好きな女性ヴォーカル [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
838: 元プログレマニア 2019/01/02(水)22:07 ID:VQO+axur(1/5) AAS
昨年よく聴いた女性ボーカル曲を勝手に振り返る
1)レベカ ややユーリズミックス似。ポーランドのエレポップ・デュオ。
REBEKA - BIA?E KWIATY (Szko?a Teledyskow) 動画リンク[YouTube]
2)The Do 太鼓をフューチャーしたこの曲のPVではもちろんニンジャが出てくる(鬼も)。フランスのエレポップ・デュオ。
The Do 'Slippery Slope' 動画リンク[YouTube]
省2
839: 元プログレマニア 2019/01/02(水)22:11 ID:VQO+axur(2/5) AAS
>>822 そういえば最後のユーミンとサザンの掛け合いのところしか見なかったわ>紅白
昭和・平成の終わりを感じさせてくれる、ある意味いいエンディングというか幕引きだったように思う
840(2): 元プログレマニア 2019/01/02(水)22:26 ID:VQO+axur(3/5) AAS
4)Men I Trust ささやくエンジェル・ロリータ・ボイスがドリーミーで心地よい、カナダの3人組。コーネリアス小山田がインタビューで好きと語ってた。
ちょっと日本の80年代シティ・ポップ思わせるところも。
Men I Trust - Show Me How 動画リンク[YouTube]
Say, can you hear 動画リンク[YouTube]
一言で言えば、>>812-815のRosemary FairweatherやStill Cornersに近いドリーム・ポップ。
5)Low この陰鬱で湿ったギターのメロディがまさに気分をLowにしてくれる
Low - Lullaby 動画リンク[YouTube]
省2
842: 元プログレマニア 2019/01/02(水)22:54 ID:VQO+axur(4/5) AAS
7)Imogen Heap 今聞いてもいい曲多い。ドリーム・ポップ/エレクトロニカの大御所。なぜか日本ではあまり最近語られない
Imogen Heap - Closing In 動画リンク[YouTube]
8)Lav 澄んだ声でささやく女性ヴォーカル。サビも印象的。フォーク系
Lav - From Me, The Moon 動画リンク[YouTube]
9)Lovelorn Dolls 本来ゴシック・メタルバンドだが、この曲はAll About Eveなどにも通じるキャッチーで聴きやすい曲
省1
843: 元プログレマニア 2019/01/02(水)22:59 ID:VQO+axur(5/5) AAS
>>841 カナダのMen I Trustはたぶんこれ日本で売れると思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s