[過去ログ] 【CD】買いすぎだ〜 持ちすぎだ〜レヴェル4【LP】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: 2015/04/23(木)23:06:54.02 ID:uQNPCo5j(3/3) AAS
どうでもよすぎるわボケ
81(2): 2015/04/29(水)12:18:19.02 ID:KE++ms/3(1) AAS
>>79
チェルシーガールだけじゃなくそれ以降も聞いてみるといい
96: 2015/05/01(金)19:01:14.02 ID:lucm3UJM(1) AAS
海外でニコ見るとジャンルとしてはアヴァンギャルドになってることあるからね
avantgardeは、プログレといえばプログレだし、ゴミといえばゴミ。
「チェルシーガール」はブリジットセントジョンに近いな
というか初めてブリジットセントジョン聞いた時「ニコみたい」って
思ったもの。
3枚めDesertshoreオリジナル盤は布目テクスチャー仕上げなの?
184: 2015/05/09(土)22:34:03.02 ID:9QB7N+Tr(1) AAS
>>182
ほんこれ
あえてディストーションとフランジャーかまして音を歪ませるのはどうなのよ?
まぁインダストリアル系とか実験的なのも好きじゃないみたいだから
保守的な嗜好なんだろうね
さあ!朝鮮人がーの連呼がはじまるよw
339: 2015/06/05(金)13:40:08.02 ID:+wE5TGsR(5/5) AAS
しかもやはり70年代ものの欧州製は最高ですわ
473: 2015/06/27(土)01:54:49.02 ID:73CAr13c(1) AAS
つべってものすごくレアな動画も転がってたりするんで、侮れない
昔はいくら探してもなかったような動画がひょっこりあったりして呆気に取られるつべ
522: 2015/06/30(火)21:19:55.02 ID:dQe1rkVM(1) AAS
ザ・バンドは難しい。
昔Music from Big Pink買ったけど良さが分からんかった。
UKに毒されたせいかもな。つかもっといい音で聴きたかったわ。
558: 2015/07/03(金)22:27:59.02 ID:SBOqPC49(1) AAS
20年前までならSiWANのCDは普通に買ってた
徐々にオリジナル盤を集め出してCDの再発自体買わなくなってた
数年前にBIG PINKの再発CDを買ったら音がモコモコでひどすぎてまいった
後で韓国系と知って納得。2度と買わない
SiWANのCDの音はそんなに悪いとも思ってないんだけどね
でもハングル入りのCD買うくらいなら、もう原盤買うよ
727: 2015/09/24(木)18:55:40.02 ID:0lgfBN6b(1) AAS
SACD等があるのにまだアナログの方が音がいいと妄信してるキチには辟易するね
797: 2015/10/14(水)00:08:22.02 ID:osk9NctM(1) AAS
非クリエーター文系ユーザーが流入してマカーと忌み嫌われ始めたのって90年代半ばくらいだったか?
あの頃が終わりの始まりだったと思うよ
803: 2015/10/28(水)20:24:38.02 ID:3Ga/9XxD(1) AAS
Bowieのボックス
価格的には妥当といったところ
ボウイーは自分の著作権取り戻したのかな?
少なくとも売れたときの収入権みたいなのは今持ってるんだろうか
900: 2015/12/18(金)02:35:36.02 ID:b/ytxcXR(1) AAS
チャーリー・パーカーは40年代後半から50年代終わりくらいまでの
5枚組のCDボックスしか買った事ないけど、これはイイ !
931: 2015/12/25(金)13:53:32.02 ID:BqyU2HN1(2/2) AAS
このスレで、少し前にジャズの話題で盛り上がっていたが、ジャズなんかに興味を持ったら地獄を見るよ。
俺も2千枚以上買ったところくらいで、自分が本当に好きな奴とあまり聞かない奴っていうのがやっとわかり
何でも買うっていうのを辞めることが出来たが、最近の日本でのジャズ作品の再発は半端なくえぐい。
全世界初CD化っていうマニアックな奴が凄くある。
でまた値段が千円程度!! 昔の俺だったら30枚ずつくらい余裕で買ってたわ。
そんなに買っても聞く時間もないのにな。
でもいまだに俺みたいにジャズ地獄から逃げることが出来なかった人は、何十枚という感じで毎月買わされ
ているんだろうな。
消化なんて絶対に出来ないのに。
935: 2015/12/25(金)22:43:47.02 ID:ib0TEunz(1) AAS
うちなんて持ってるものの1/3くらいは聞いてない気がする
好きなアルバムの初CD化盤とかリマスターなんて最初の1曲聞いただけで後は想像出来るから最後まで聞かなかったりとかするし
970: 2015/12/28(月)20:06:12.02 ID:OCxjWRN7(3/3) AAS
ちなみにトニー・レヴィンのスティックメンの1stも国内では手に入らない
discogsなら手に入るみたいだが、持っている人いる?
外部リンク:www.discogs.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.222s*