[過去ログ] 【CD】買いすぎだ〜 持ちすぎだ〜レヴェル4【LP】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
950: 2015/12/26(土)23:09 ID:ZFc3KNzm(2/2) AAS
率直に思ったのはスレタイが「買いすぎだ、持ちすぎだ」になっているから、
そういう人が集うところだと思っていた。 でも、どうみても♯939氏のコメント読むと、
買ってもなく、持ってもないような雰囲気がする。 それなのに何でこんなところに居るのだろう不思議だよ。
951: 2015/12/27(日)00:55 ID:qKTaLs6H(1) AAS
以前「研ぎ澄まされたコレクション」を誇ってた人じゃね?
対極としてこのスレのコレクターを見てるんだろ w
952
(1): 2015/12/27(日)12:33 ID:hrj1+fqA(1) AAS
単に量が多いだけなのは良いコレクションとは言えない
コレクターの確かな目で厳選された無駄のないコレクションが本当の良いコレクションだと思う
953: 2015/12/27(日)13:00 ID:XHuo+Djg(1/2) AAS
アホみたいにディランやデッドの大箱買って自慢しとるブログとか見とると笑えるわ(笑)
そんなん膨大な時間かけて聞くより他に聞くもの、仰山あるがな(笑)
ただのお買い物自慢ならええけどな(笑)

わっはっはっはっは(笑)
954: 2015/12/27(日)14:34 ID:LSh7P0FP(1) AAS
>>952
とはいえ無駄の無いコレクションには面白味がないんだよ
だから300円以下とかの低価格でクレジットに気になる名前があったりとか気になるレーベルとか勘での試し買いとかもどんどんやる
955: 2015/12/27(日)15:28 ID:nG95li6o(1/2) AAS
まあ他にも聴くもの買うもの・・・ってのも
本人が決める事だし
無駄のないコレクションといっても
それが無駄なのかどうかなんてのも本人が決める事

他人から見たら要らんもの無駄なものが結構本人が拘ったりしてて
それが膨大なコレクションの欠かせない一部を形成したりするからなぁ
アラホの参加アルバムでエスターフィリップスのタイトルだとか
956: 2015/12/27(日)17:05 ID:XHuo+Djg(2/2) AAS
本人が決める事ゆうてしまったら、そら終いやな(笑)
ようは自己満足っちゅうこっちゃ(笑)
それなら、それで結構やないのかな(笑)
アウトテイクとかデモとか未発表もの、ブートに飛び付いて自分なりに聞き比べて悦に入るのも、また一興(笑)
自分なりの拘りに筋が通っておればええ(笑)

正規盤だけでええ、アウトテイクやブート聞くより他のもっと知らんオモロイ音楽聞いたりライブ行くわ、ゆうのも、これまた個人の拘りっちゅうことになるわな(笑)

わっはっはっはっは(笑)
957: 2015/12/27(日)17:26 ID:nG95li6o(2/2) AAS
自分の金で自分の為に買い集めてるんだから
これほど自己満足なことはない
それで良いんだよ
958: 2015/12/27(日)19:12 ID:JmNR1+V0(1) AAS
わしもストーンズは英米盤どちらも揃えて聞き比べて楽しんどるしのぉ(笑)
それとイエスも全盛期でも演奏にムラがあってオモロイわ(笑)
アラホさんのコンプリートも面白そうやのぉ(笑)
わしはスペディングはんのコンプリートやっとるでな(笑)

わっはっはっはっは(笑)
959: 2015/12/27(日)23:12 ID:2+H1AO58(1) AAS
リマスタリング。。。
マトリックスナンバー。。。。
960: 2015/12/28(月)00:07 ID:U0VV/Unx(1/2) AAS
スペディングか

渋いなぁ〜

国内盤でしか出てないハーベスト時代(日本盤やからオデオンか)のアルバム持ってんだろうなぁ
961
(1): 2015/12/28(月)03:48 ID:AN8aMLlO(1) AAS
スペディングの、「無言歌」の事を言ってるのだと思うが、あれは最近輸入盤では
再発されたけど、残念な事にジャケが以前の日本盤とは違ってる感じだった。
やっぱり、「無言歌」が再発されて内容的にも収録曲が同じだとしても、
あの日本盤と同じジャケでなければ、再発の意味も価値も見いだせないと思ってしまう。
962: 2015/12/28(月)06:17 ID:5VisxZTI(1) AAS
量と網羅性を誇るタイプのコレクターでも
インド、アラブとかインドネシア、ベトナムなんかのものはあまり
持ってなかったりする人もいて、
まぁ個人の音楽の好みもあるから別に持ってなくてもいいわけだが、
それを言うなら個人の音楽の好みもあるから駄作、凡作が嫌いな人なら
別に量と網羅性持たなくてもいいわけで、結局同じコレクションという言葉
でも様々な形態があるわけだ。
いいと言え
963
(1): 2015/12/28(月)10:52 ID:OCxjWRN7(1/3) AAS
レゲエとかフラメンコとかタンゴすらも国内では手に入りにくいからな
雲丹でもその辺は全然おいていない
インドもないな

もちろんアラブ、インドネシア、ベトナムなんかもないだろうね
フラメンコなんか、国内で一番頑張っている店が目黒のアクースティカだと思うのだが、
言うほどおいていない
ていうかプレス数が少ないためにすぐに廃盤になるようだ

もしその辺の音楽を追求したいのなら、今では個人で輸入も出来るのでやるべきだろう
ちなみに日本のレコード会社から日本盤が発売されたるまでもなく、日本に一度も輸入
されたことがない作品なんて結構あり、雲丹の店員でも存在すら知らない作品なんて結構
省5
964: 2015/12/28(月)14:22 ID:U0VV/Unx(2/2) AAS
>>961
無言歌じゃないアルバムだよ
無言歌のアナログ盤は俺持ってるし
965: 2015/12/28(月)15:13 ID:6Rae0gUb(1) AAS
外部リンク:www.discogs.com

これだろ
スペディング本人からかクレームついて
本国での発売や再発もされてないらしい
966: 2015/12/28(月)15:42 ID:wVbbFtQs(1) AAS
>>963
五千円位なんだよ。
967: 2015/12/28(月)16:00 ID:OCxjWRN7(2/3) AAS
>五千円位なんだよ。

俺はマニアでもオタクでもないので、1枚3千円のCDを買うのに、送料5千円は
出したくない
968: 2015/12/28(月)16:23 ID:WWv0nylQ(1) AAS
スペディングは渋いわ。
アラホさんもそうだけどソロより
ニュークリアスで弾いてるのが一番素晴らしい。
マクラフリンもマイルスのバックで弾いてるのが一番いい。
969: 2015/12/28(月)19:41 ID:S3uVZlO7(1) AAS
さすがに送料5000円も払った事はないが一時期ebayやdiscogsでは一件につき1300円くらいの送料を払ってかなり買ってた
大事なのは国外にあるお宝を国内にどんどん持ち込む事だと思ってる
1-
あと 33 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s