プログレに行き着くまでの遍歴を語る (540レス)
1-

470: 2011/09/29(木)07:18 ID:KDEqMmKa(1) AAS
全日本プロレス→ピンクフロイド
471: 2011/10/21(金)17:30 ID:9sz6Bp0r(1) AAS
jannedaarc→Siam shade→ラクリマ→boowy→x→ironmaiden→ zeppelin→acdc→queen→yes→Dominos→cream→yes→weather report→casiopea→yes→地獄→スピッツ→地獄

89年生まれ
472: 2012/04/03(火)12:33 ID:K9QsVgd3(1) AAS
グループサウンズ → ビートルズ → ヘルベルト・フォン・カラヤン → フルトヴェングラー → ナイス → ELP → クラフトヴェルク → タンジェリンドリーム → YMO → ルイジ・ノーノ
473: 2012/04/11(水)17:54 ID:FkZNuAWI(1) AAS
仮面ライダーV3→サスペリア→ニュートロルス、オザンナ→マイルス、ハンコック→パーラメント、JB 
→ザッパ、カン、サン・ラ、ティポグラフィカ→ヘンリーカウ、プリズム(仏)→メシアン、シマノフスキ、ジェントル・ジャイアント、中近東音楽、ブラジル音楽、インド音楽
474: 2012/04/12(木)10:09 ID:UHpRrgLw(1) AAS
タイムボカン→小泉今日子、中山美穂→コレクターズ、オリジナルラブ、ニューエストモデル 
→フー、キンクス、ゾンビーズ、ビートルズ、ヤードバーズ→ZEP、ジェフベック、スティービー・ワンダー、ジミヘン 
→スライ、ファンカデリック、プリンス、ヘッドハンターズ 
→RTF、WR、マハビシュヌ、マイルス、コルトレーン→カンタベリー、マグマ、アレア、ザオ、PFM
→ストラヴィンスキー、クセナキス、シェーンベルク、パリ6人組 
→エルメート・パスコアール、ナシメント、ジスモンチ
475: 2012/04/14(土)12:52 ID:nx1e5bp+(1) AAS
さだまさし→ブラックサバス→キングクリムズン
476: 2012/04/21(土)13:03 ID:L8tyqbxH(1) AAS
1975年生まれ

BEATLES(中学)
ヘヴィーメタル/ハードロック(高校)
プログレ・70年前後ブリティッシュロック(浪人〜現在)

行き着いた原因は、伊藤政則の洗脳がしつこいのと、
高校2年の時に、Images and the words(DREAM THEATER)の乱があったから。
あとやっぱヘヴィーメタル/ハードロックとプログレはメチャメチャ親和性ある。
477: 2012/04/23(月)00:32 ID:9mlMDZ3s(1) AAS
中学、高校共に音楽はまったく興味なしだった。勉強のBGMに
誰のかしらんクラシック、ジャズを適当にかけてた程度
テレビから流れてくる音楽にはまったく反応しなかったは

大学では放送サークルに入った。そこでプログレ好きの友達が
フロイドやらイエスやら、最近ではムーンサファリを流してるのきいて
どっぷりはまった
まだ聴き始めて1年目のにわかでつ(^q^)
478: 2012/04/24(火)16:09 ID:lrQMK/BC(1) AAS
厨房→ABBA、クイーン、ツェッペリン
工房→クリムゾン、イエス、アイアン・メイデン
台学→リー・リトナー、ラリー・カールトン、スタッフ
斜会人→クロノス・カルテット、パット・メセニー、坂本龍一
斜会人中年→カエターノ・ヴェローゾ、ノラ・ジョーンズ、村治香織
479: 2012/04/27(金)19:47 ID:Wmo1ekKT(1) AAS
メジャーなクラッシック→BCR→レインボー→パープル→クリーム→
ラッシュ、スティクス、カンサス→中森明菜→ケイト・ブッシュ→
平沢進→スティーヴ・ライヒ→イエス
480: 2012/05/12(土)21:21 ID:Mzc3pfGm(1) AAS
バイエル→ブルグミュラー→チェルニー→バッハ→プロコルハルム→いえーす
481: 2013/10/23(水)00:28 ID:EJF/Yp9g(1) AAS
バイエル→ブルグミュラー→チェルニー→バッハ→プロコルハルム→いえーす
482: 2013/10/25(金)12:50 ID:oqjAhVAu(1) AAS
Beatles→Zep/Purple→ビルボードチャートも含め音楽全般、KC、ELP、Floyd等特にプログレと意識せずに聞いてた
→Renaissance、Traceをラジオで聞いたのをきっかけに英国、ユーロ漁り
483: 2013/10/29(火)03:40 ID:biONtvF5(1) AAS
サワダケンジ→タイガース、ビートルス、ポリス
→レインボー、ディープパープル、レッドツェッペリン、ジェフベック、ヤードバーズ、クリーム、イエス、キンクリ、イーエルピー、ラッシュ、フー
→キャメル、ゴング、ハンブルパイ、スティーブ・ヴァイ
→スモールフェイセス、フリー、ジェネシス、トッド・ラングレン、ユーツー、エイジア、モトリー・クルー、ドゥービー・ブラザーズ
→ソフトマシーン、マハビシュヌ、ハーツ、ペットショップボーイズ

振り返るとつくづく節操がないw
484: 2013/10/29(火)09:17 ID:Ns9Ku+C1(1) AAS
邦楽ヒットチャート
→洋楽ヒットチャート
→80年代米ハードロック
→60〜70年代英ハードロック
→プログレ(主にKing Crimson)、ジャズロック、フュージョン、フリージャズ、現代音楽
→ポストパンク/ニューウェイブ、モダンジャズ、クラシック
→テクノ、アンビエント、ボサノヴァ

最近、久しぶりに、Yes「Close to the Edge」とPFM「Storia di un Minuto」を聴きました
485: 2013/10/31(木)10:41 ID:V25bkaHM(1) AAS
光ゲンジ→聴かない時期数年→B'z
→ミスチル→リンプ、コーンあたり
→中森明菜→サバス、人間椅子
→アチエネ、アモンアマース→ラッシュ→ELP
486: 2013/10/31(木)10:56 ID:nmm3dPc1(1) AAS
ロック名盤100選みたいな本で宮殿発見

プログレにのめり込む
487: 2013/10/31(木)15:59 ID:/lewSK9l(1) AAS
  1965年生まれ
→ ニューミュジック(甲斐バンド、チューリップなど)→ ポール・マッカートニー → ビートルズ
→ ハードロック→ ヘヴィメタル (スラッシュ、デスを除く)→ レッド・ツェッペリン → 70‘s ロック
→ キング・クリムゾン → リック・バン・ダー・リンデンのトレース
→ 横浜関内にDUが開店する → キングのユーロロックコレクション→ 第1期プログレ地獄(レコード編)
→ プログレ中古盤の利きジャケに失敗しまくり、一度プログレを聴かなくなる

→ ブルーノート系ジャズ → モッズ系&60’s → ブルース&ソウル
→ エリック・クラプトン → サザンロック → ウエストコースト&カントリー
→ フリートウッド・マック → レッド・ツェッペリン → Zep Boot 地獄@西新宿
→ スポックズ・ビアード等のポンプ系プログレにショックを触発され、再びプログレを聞きだす
省4
488: 2013/11/03(日)06:56 ID:18aYiJug(1) AAS
エイトマン→国際プロレス(豊登パコンパコン)→日本プロレス(三菱の風神)→
サンレモ音楽祭(ジリオラ・チンクエッティの雨)→木枯し紋次郎→木枯しの少女→
霧の中の二人→シーモンの涙→秋はひとりぼっち→勝利への讃歌→シルバーマシーン→
ヤングミュージックショー(ピンクフロイド・アット・ポンペイ)
489: 2013/12/03(火)10:48 ID:dOkkDhGT(1) AAS
ラルク、映画音楽→チャイコ、ボロディン→シベリウス、ショスタコ、マーラー→ラヴェル、プロコ
→ソフトマシーン、ヘンリーカウ、GG、チェンバーロック
1-
あと 51 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s