[過去ログ] ELP エマーソン・レイク&パーマー (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
933(1): 2005/10/12(水)00:10 ID:ka8alK/S(1/2) AAS
&9&93&932
イベントレポくあしく!!!!!!!
934: 2005/10/12(水)00:11 ID:ka8alK/S(2/2) AAS
>>933
あ、一行目変になった。ゴメソ
>931&932
でつ。
935(1): 2005/10/12(水)01:59 ID:xzi/OyZh(1) AAS
1階の真ん中辺の席なんですが、151aのチビな私は
折りたたみの小さな踏み台持っていってもいいでしょうか??
しっとり座って聴きたんだけど、念のためというか…
実はライブ見に行くの10年以上ぶりなんでして、
持ち物検査とかあるんすか?
936: お節介親父 2005/10/12(水)02:25 ID:29kJcull(1) AAS
10.15ですがオラも席がそのへん、せっかくいい席なので
ゆっくり座ってみたいが立たざろうえないかもしれんので
持ってった方がいいと思いまふ
持ち物検査はほぼ有るでせう
が、踏み台取り上げられるかどうかまではわかりまへん
937: 2005/10/12(水)13:10 ID:v73c/Fwo(1) AAS
>>935
ストーンズのライヴに踏み台を持って行った私が来ましたよ。
東急ハンズとかの紙袋に入れて、「東京へ出たついでに買い物してきたよ」ふうに
持っていれば、荷物チェックがあっても大丈夫です。
係の人は録音録画機材しか見てないし。
ともあれ、ライヴ中に踏み台から落ちないようにね。
938: 2005/10/12(水)17:40 ID:c6luiCVi(1) AAS
15日のチケット余ってませんか〜。ダフ屋いるかなぁ。
939: 2005/10/12(水)18:54 ID:xC8yrBwS(1) AAS
たぶん座ってみるでしょ
940: 2005/10/12(水)19:16 ID:kEgmOjVh(1) AAS
持ち物検査でmp3プレイヤーって取り上げられる?
941: 2005/10/12(水)21:33 ID:Q8op1R2Z(1/2) AAS
タルカスのジャケ絵が意味不明なのですが
勃起したほうがいいですか?
942: 2005/10/12(水)22:47 ID:IBmFcgVe(1) AAS
AA省
943: 2005/10/12(水)22:52 ID:Q8op1R2Z(2/2) AAS
ん、なんか乳首立ってきた
944: 2005/10/12(水)22:54 ID:apGAmIJ7(1) AAS
DVDフライングGETしたぞ!!
今から見よー
945(2): 2005/10/13(木)05:35 ID:XPT24xX4(1) AAS
今日の関西版の日刊スポーツに写真付きで載ってたよ!
946: 2005/10/13(木)14:49 ID:6aKnqXE2(1) AAS
今日ライブですな
大阪組の方、ライブレポおねがいします
947: 2005/10/13(木)20:43 ID:cya47P6n(1) AAS
大阪では今頃あんなことやこんなことが!
948: 2005/10/13(木)22:33 ID:zy4TYPnt(1) AAS
え、そんなことまで!
949: 2005/10/13(木)22:45 ID:UKmSjXBr(1) AAS
クリムゾンのエピタフやるわ、ツェッペリンのブラック・ドッグやるわ、キース・エマーソン
サービス満点ですわ。高年齢の観客なんで、まったりと進行。笑いも起きるコンサート。
950: 2005/10/13(木)23:19 ID:w1ZiZc0k(1) AAS
エピタフって・・・
951: 2005/10/13(木)23:22 ID:RWtDb20E(1) AAS
エピタフはタルカスでの挿入なんでは?
L&Gと似たアレンジかと。
952: 2005/10/13(木)23:22 ID:2LomugRS(1) AAS
じつは、彼はペイジ&プラントだったと言うオチ。
エマソンも笑ってた。
953: 2005/10/14(金)00:03 ID:fd1kJzub(1) AAS
ライブレポなどはこっちね
keith Emerson キース・エマーソン
2chスレ:progre
954: 2005/10/14(金)01:10 ID:Id5agQJS(1) AAS
もーねー、何というか。
すさまじい音の洪水でございました。
とにかく後楽園球場以来の生キー酢なんで興奮して
漏らしてしまってであるよ。
それにしても樽粕は名曲でがすな。
途中のエピタフはちょっと失笑。
955: 2005/10/14(金)01:34 ID:3R8dM7z3(1) AAS
もう少し中身の有る発言してね、オジサン
956: 2005/10/14(金)17:05 ID:KYLyrz/p(1/2) AAS
"Beyond The Beginning”でキースがオスカー・ピーターソンのTV番組に出演してるシーンなんだけど、
キースのバンドのベーシストって、ロイ・ハビントンかな?
957: 2005/10/14(金)17:11 ID:KYLyrz/p(2/2) AAS
×ハビントン
↓
○バビントン
だな
958(1): 2005/10/14(金)20:24 ID:E/paUqaW(1/2) AAS
生キースはなん度目かな
1 ザ ベスト
2 再結成ELP ブラックムーン時
3 再結成ELP インザホットシート時
4 コルグ主催 原宿ミニコンサート 2000 9月下旬
5 今回 エマーソンバンド
もう90年代以降 5回もみてるぜ 生グレッグ見たい
959(2): 2005/10/14(金)21:25 ID:uxYLNFnW(1) AAS
>>958
昨年は日本各地のブルーノートに、今回と同じメンバーで来たぞ。
960: 2005/10/14(金)21:37 ID:UHsei4JP(1) AAS
>>959
961: 2005/10/14(金)21:42 ID:cs+3jpiQ(1) AAS
>>959
('A`)…
962: 2005/10/14(金)21:48 ID:E/paUqaW(2/2) AAS
嘘つきはよくない
963: 2005/10/14(金)22:43 ID:Fm481s9j(1) AAS
エマーソンには死ぬまでに一度でもいいから
マジでジャズスタンダードトリオを結成して欲しいんだが
チックコリア、キースジャレットに並ぶセンスとオリジナリティを
感じるんだが・・
964(1): 2005/10/14(金)23:17 ID:R42wbTP2(1) AAS
>>945 今日の関西版の日刊スポーツに写真付きで載ってたよ!
うpして!
なんかの新聞は「魔術的な演奏だ多くのプログレファンを沸かせた。」とか書いてあった。
965: 945 2005/10/15(土)10:46 ID:lmzv6L3Y(1) AAS
>>964
すまない!新聞捨てちまった…
ホテルの一室で撮影された感じの写真だったよ。
966: 2005/10/15(土)12:51 ID:QoClZ4Wm(1) AAS
7月24日の日刊スポーツにも載ってたよ。バイト先で貰ったw
プログレの雄 キースエマーソンが来る
とデカデカと書いてありましたよ。
967: 2005/10/15(土)18:20 ID:8UF95rHD(1) AAS
「Beyond The Beginning」で初めて動いてしゃべる彼らを見た。
MUSIC LIFEなどの写真で見るより
みんな実物すっごいキュートだったんだな〜。知らなくて損した。
カールはかん高い声でよく喋るしドラム叩く時は別人でカコイイし
グレッグは美声の白スーツの貴公子だし
キースのバイオレンスなプレイとか縦回転ピアノも爆笑だったw
でも最後のインタビューでちょと泣けた。
明日は笑ってライブ見てきたい…。うう。
968: 2005/10/15(土)20:08 ID:tIYRI9j1(1) AAS
DVDいいねー、まだ全部は見て無いけど。
インタビューの最後レイクの言葉に涙が出そうになった。
生前のmoog博士も出てきて、また泣きそうになった。
そう言えば、以前NAMMショウかなにかで、moog博士のテルミンVSキースのリボンコントローラー
なんていうデモンストレーションがあったみたいだけど、映像残ってないかな?
969(1): 2005/10/16(日)07:43 ID:IaN4j5lj(1) AAS
頭脳改革はたいして音よくなってないね。期待させやがって
970: 2005/10/16(日)09:28 ID:F3D0bmAe(1) AAS
>>969
そもそもK2HD(K2 High Definition)って何なんだ。
100kHzにも及ぶ高帯域云々というノーガキしか検索に当らず、内容がさっぱり分からんのだが。
971: 2005/10/16(日)10:14 ID:9xS/hggK(1) AAS
DVDたけーなおい
最安で5k弱か
972(1): 2005/10/16(日)12:51 ID:VHuIqY52(1/2) AAS
13日発売のビヨンド・ザ・ビギニングは、日本語字幕入ってますか?
973: 2005/10/16(日)12:53 ID:+nlQZ/Jt(1/3) AAS
20bitK2版で良くなったと思ったのは
firstアルバムとトリロジーだけな気がしますた。
(うちの安コンポのせいもあるだろうけど)
なのでK2HDに期待してたんだけど、だめぽなの?
974: 2005/10/16(日)12:56 ID:+nlQZ/Jt(2/3) AAS
>>972
入ってるよ
975: 2005/10/16(日)13:09 ID:VHuIqY52(2/2) AAS
974さん、ありがとうございます。先日某サイトで輸入盤を衝動買いしたら、
インタビューがたくさん収録されていてびっくりしました。しかもリージョン1
なのでパソコンで見てました・・もう一回買います。
976: 2005/10/16(日)22:49 ID:hLE7sooN(1) AAS
ホンキートンクトレインブルースで終わるなんて・・・・・
WORKS Vol.2 なんて
977(1): 2005/10/16(日)23:00 ID:+nlQZ/Jt(3/3) AAS
字幕のネタばれだけど(自分もまだ1回しか見てないんだけど)
3人でスタジオでアレンジを考えてるらしい?場面で
カールが「1、2、3、4、の次は6?」とかいうセリフがあって
お前バカだろう!絶対バカだろう!!と思わず突っ込みたくなったw
状況的に4回叩いたあと次のタムを6連打するという意味なんだけどね、
字幕だけ見ると可笑しかったもんで。
978: 美羽&千佳 2005/10/17(月)01:04 ID:CLDSlnm2(1) AAS
「今日、何日!?」
「え、16日だけど?」
「じゃ、明日は何日!?」
「…お前あほだろ。」
979(1): 2005/10/17(月)01:42 ID:jMNoltbn(1/2) AAS
「3、4、4でアクセントをつけると5拍子になるんだよ、これでなにか曲作れ無いかな?」
みたいなカールの進言でタルカスのあのフレーズは作られたとエマーソンが言っていた
ような気がするので、カールもあまり馬鹿にしたもんじゃないよw
980: 2005/10/17(月)01:43 ID:jMNoltbn(2/2) AAS
間違い
「4、3、3」
だったわ。逝って来る‥
981: 2005/10/17(月)03:25 ID:XwZPzkuz(1) AAS
他スレにも同じこと書いたのですが...
DVD「Beyond the Biginning」を買って、今、パソコンで見終わったとろこですが、
映像と音が微妙にずれていました。音がわずかに映像より先を行ってるんです。
これって皆さんもそうでしたか。私のディスクの不具合でしょうか。それともパソコンで見たのがよくないのでしょうか。
ちなみに、「ロンド」をmasters from the vaultsのDVDと見比べてみたのですが、
そちらは映像と音がちゃんとシンクロしているように思えました。
教えていただければ幸いです。
982: 977 2005/10/17(月)06:43 ID:OOOJ59X+(1) AAS
>>979
字幕が笑えたっつーだけで
カールをバカにしてる訳じゃないのよ〜(涙
見た目に分かる状況だから省略してそういう言い方になったと
画像と合わせて見ればはっきり分かるし。
タルカスの逸話サンクスです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.330s*