プログラミングに適したOSはWindows10かMacOSXか? [無断転載禁止]©2ch.net (841レス)
1-

1
(4): 2016/03/31(木)18:34 AAS
MacOSXはUnixだからCLIプログラムが動く
→一方Windows10はLinuxバイナリがそのまま動く・・・

どういうこと? UbuntuがWindows 10で動くよ
外部リンク[html]:www.gizmodo.jp

ところが、このほどマイクロソフトは、開催中のカンファレンス「Build 2016」におきまして、
Canonicalが開発する「Ubuntu Linux」のコマンドシェルとなる「Bash」が、
そのまま「Windows 10」上で動作するようになることを明らかにしましたよ!
これまでも「Cygwin」や「MSYS」といったユーティリティプログラムを使えば、
Bashのコマンド・ライン・インターフェース(CLI)をWindowsで走らせることは可能でした。
しかしながら、今回のマイクロソフトによるサポートは、BashがネイティブでWindowsから使えるようになることを意味していますよ。
省11
822: 2020/07/27(月)03:38 AAS
アプリ = iOSアプリやMacアプリだけじゃないので
それらを作るんでなければMac使わないし、Mac使わなければxcode使う機会無い
823: 2021/01/31(日)01:11 AAS
iphoneアプリがwindowsで作れるようになったらmac終わる
技術的には出来ることだし独禁法絡みでappleがはいと言ったらmac終わる
824
(1): 2021/08/19(木)20:45 AAS
iPhoneでダイエットアプリを作ろうと思ってるけどプログラミングやったことない
Macbook Pro?
Macbook air?
どっち買えばいいの
825: 2021/08/19(木)20:59 AAS
>>824 airで十分
826: 2021/08/22(日)00:07 AAS
>>805
WindowsとLinuxを開発に使ってるけど、WindowsはVMのゲストOSが遅いのと強制アップデートがうざすぎ。
VisualStudioを使ったWin専用プログラムは仕方がないけど、サーバーサイドのWeb開発ならLinuxの方が便利で楽ちん。
827: 2021/10/22(金)17:32 AAS
macでオサレに仕事してみたい
体がwindowsに慣れすぎて無理だけど
828: 2022/01/22(土)11:42 AAS
iosアプリをリリースするには絶対macが必要ですか?
829: 2022/01/22(土)11:59 AAS
それで何をするアプリを作るのだい?
サーバー系なら、事実上Linux系を含むUNIX系一択だろう?
Web UIのアプリならサーバー系に分類してもいいだろう。
Windows上で編集していても、仮想環境なりリモート環境に接続が必須になる。
さすがにいくら.NET系で開発するからといっても、WindowsのデスクトップアプリをUNIX系環境で開発するのは酔狂だろう。
830: 2022/01/22(土)11:59 AAS
金払えばiOSリリース代行してくれる業者はある
業者にソースコードを渡す事になるからリスクはあるけどな
831: 2022/04/08(金)11:02 AAS
長いことMacでweb系の開発してきたけどターミナル動けばOSはあとは好みとしか。
アプリならOS選ぶよね。
832: 2022/04/08(金)11:18 AAS
Macは、大量のファイルを扱う仕事には向いてないよな
奴らファイル一万件とかあったら一覧表示に何日掛かるかw
833: 2022/04/08(金)12:35 AAS
ヴィジュアルスタジオ楽ちんちん
834
(1): 2022/04/09(土)01:55 AAS
>>1
WindowsのWSL2は完全なLinuxじゃないので却下
systemdもsnapdも動かないLinuxモドキ
あんなもんを動かすくらいならVMでLinux入れたほうがマシ
835: 2022/04/09(土)02:49 AAS
>>834
あのなぁ、systemdもsnapdもないLinuxがあるんだが
無知も大概にしろよ。
はー、あほらし
836: 2022/06/04(土)23:24 AAS
結局Linuxって書いてあるやつはLinuxなんだよ
837: 2022/08/30(火)14:23 AAS
プログラマがプログラマのために作ったOSがLinuxだから、
それを越える環境はそうそう作れないんじゃね?
838: 2022/10/28(金)01:24 AAS
IDEが豊富なWindows
839: 2022/11/06(日)07:13 AAS
windows10は7千円弱だね。買ったほうがいいね。
840: 2023/05/26(金)17:50 AAS
systemdは数ヶ月前に対応したらしいね
841: 2024/03/29(金)15:56 AAS
ミューズ懐かしいな
うちの会社員もズレたことないんじゃね?って思い始めた
そして、旧統一教会も国葬も、より指数に負けてへんやろ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.476s*