[過去ログ] 光造形式3Dプリンター個人向け 15層目 (997レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
108: 2024/12/02(月)10:24:34.05 ID:ezUW7RXw(1/5) AAS
mars4 DLP行くつもりだけど
一緒に買っといた方がいいものってあります?
EFPとかレジンも安いみたいだから、今買うのがオトクなんだろうか?
125: 2024/12/04(水)05:53:33.05 ID:UEvu/OrK(1) AAS
IPAの保管はペットボトルに入れてるけど
何の問題もないです
炭酸じゃないペラペラの方でも大丈夫
紫外線あたるところに置いとくと
固まっちゃうから注意ね
329(1): 2024/12/22(日)14:09:27.05 ID:fBfxk/Cz(1/3) AAS
他の出力品でも同じ位置に筋が出るか否かだろう
組み直しての調整は機械組み立てとかで調べれば出るけど道具があること前提だな
334(1): 2024/12/22(日)15:05:55.05 ID:JvIUasuc(4/4) AAS
>>332
そうか、ばらして渋いところを確認してみるのも手なのですね。その情報だけでも役に立ちます、ありがとうございました!
411: 01/04(土)01:29:57.05 ID:nx+dZYaX(1) AAS
ここ読んでもちゃんと働いてるのか…ってなる書き込みあるしな…
512: 01/24(金)17:52:27.05 ID:R4m7HeMm(1) AAS
上向きつってもスライサーと出力時で真逆になるからな
二次硬化前に(埋まってるのを)確認?
言葉足らずすぎんか
591: 02/18(火)23:16:53.05 ID:oMOhlsin(1) AAS
9割がた残ってるレジンの瓶に使用後余ったレジンを戻すつもりで洗浄用エタノールを混ぜて溢れさせちゃったけどこれもうダメよね…
固まらせて捨てるしかないと思うけど固まってくれるか心配
620: 03/05(水)11:02:48.05 ID:PUw2fvjH(1) AAS
>>616
半球を2つ作って接着じゃだめなの?
表面処理や塗装をしない前提?
748: 04/23(水)20:07:07.05 ID:Vk43H7OZ(1) AAS
今光造形機で話題の最新機みたいなのあるの?
FDMで言うとBambuのH2Dみたいな
773: 05/01(木)21:46:37.05 ID:L8o+jRGU(1) AAS
shortの方見たら実際の製造工程っぽいの上がってるから完成はしてるんだろうよ
機構部分も基板も組み込みソフトも、下手したらスライサーも
これらをひとりで独学で作ったんならかなりすごいことだけど、そもそものコンセプトに筋の悪さを感じてしまうな……
基本構想が4年前だから仕方ないのか
920: 06/17(火)09:10:05.05 ID:TN91b39F(1) AAS
Form 3 Design Guide
MINIMUM HOLE DIAMETER → Recommended: 0.5 mm
14K
Anycubic Photon Mono M7/M7Pro 製品英語ページ
A minimum pore diameter 0.2mm (pore=細孔)
コイン表面の再現とか
フィギュア原型の著作権表記が
漢字なら14K買う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s