[過去ログ] FDM式3Dプリンター個人向け 24レイヤー目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
756
(4): 2024/11/14(木)07:58 ID:Db8d2BQz(1) AAS
PETG使ったら薄い壁で並行してるライン同士がくっつかない。
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

ノズル温度、ライン幅上げる?下げる?
757: 2024/11/14(木)08:53 ID:NZ47qjp4(1) AAS
>>756
隙間があって分離してしまうのか、密着性が悪くて分離してしまうのか
前者ならフローで後者なら温度かな

ライン幅は場当たり的な対応という認識で、
正しく出力された際に余剰フィラメントがノズルに蓄積して別の問題を引き起こす等、副作用がありそう。
758: 2024/11/14(木)08:54 ID:EvZ0Rn+v(1) AAS
>>756
ノズル詰まってないか掃除してみるとか?
766: 2024/11/14(木)14:10 ID:GloZZmC/(1) AAS
>>756
何を目的に並行させてるのか、意味が解らん
フォーム自体を最初から一体化させておけば良くね?
767: 2024/11/14(木)20:16 ID:GLmBn0rh(2/2) AAS
>>756
PETGのフィラメントに基準点から100mmの位置に印をつけてエクストルージョンする方式でキャリブレーション
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s