[過去ログ] FDM式3Dプリンター個人向け 24レイヤー目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
39: 2024/10/13(日)19:32:23.31 ID:aYy5Ppl6(1) AAS
そもそもガスを気にしたことがない
163: 2024/11/23(土)13:58:40.31 ID:2xoKf/UP(1) AAS
外人の鏡面塗装までやりましたドヤを見る限りはパテ盛って仕上げてた
166: 2024/11/23(土)14:22:25.31 ID:B9TgMntu(2/3) AAS
>>160
表面が凸凹してると屈折して綺麗に透過しない
263: 2024/11/27(水)22:28:30.31 ID:DRXMu5ae(2/2) AAS
4月頃からELEGOOの1400円はよくある
ここしばらく尼最安
370: 2024/12/25(水)17:31:53.31 ID:bWXVUM9x(1) AAS
Creality Storeだと一本分割引とかね
371: 2024/12/25(水)19:14:27.31 ID:e1KDSz1g(1) AAS
明日欲しいならAmazon
時間あるなら公式ストア
607
(1): 01/26(日)19:06:39.31 ID:e2q5ejQm(1/2) AAS
12月のセールで初3Dプリンターとしてa1mini買い、隣にある実家の旧自室(暖房offのためこの時期室温10度くらい)にプリンタを置いてwifiでデータ転送してプリントしてます。
fusion360で自作したデータが上手くいくとめっちゃ楽しいですね。

まだPLAしか使っていませんか、純正フィラメントでもたまに写真のような失敗をして、本体側では積層数止まったまま成功になるのは、
・室温低くて反っている?
・室温低くいので標準の印刷速度で合っていない?
・z軸にグリス&オイル塗る?
・スライサーがバグっている?

あたりなのかと考えており、これからちょっとずつ原因を突き止めていこうと思っていますが、スレの諸先輩方は見た感じでここが悪い!っわかりますか?

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
724: 02/18(火)23:56:33.31 ID:dmFc++nR(3/3) AAS
>>723
まぁ6万ですから
756: 02/26(水)06:36:28.31 ID:eOKO5AU/(1) AAS
スピード上げ過ぎも良くないんだよ
大型・大量造形は時間かかるから少しでも速くしたい気持ちは分かるが
失敗したくないなら上限200mm/sくらいでじっくり造るのが良い
あとPLAは詰まりやすい
901: 03/15(土)20:16:42.31 ID:oBsNjR/p(1) AAS
>>896
買って4ヶ月ならサポート連絡すれば無料で交換部品送ってくれるんじゃないかな。ノズルヒーター交換で済むなら簡単。
部品は中国製の買い入れ品だろうから、当たり外れがあるのは仕方ないね。
964: 03/20(木)20:31:31.31 ID:TTJ/4sii(1) AAS
>>960
買えない奴が悔しくて悔しくて買えない買わない言い訳を大声で言ってるだけに聞こえて草
974
(1): 03/21(金)06:30:54.31 ID:ceRKobbq(1) AAS
>>972
Gコード教えて欲しい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s