【綺麗に】カッティングプロッタ4【切り抜き】 [無断転載禁止]©2ch.net (682レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
286: >>281 2019/02/19(火)16:54:57.67 ID:ge0icrwV(1) AAS
厳しいですか・・・
裏面をがっつりガムテで貼る方がいいかな?
291
(1): 2019/03/10(日)21:22:24.67 ID:TPWy2jPf(1) AAS
こういうこと?
外部リンク:imgur.com

切り抜きのステッカーだよね?
301
(1): 2019/03/22(金)08:39:41.67 ID:/ad3Nv2v(1) AAS
>>300
プラ版を何に使ってるの?
314: 2019/05/24(金)18:16:45.67 ID:LLtCXOc9(1) AAS
XYプロッタは大昔からある機械だけど ロマンだな
レタリングマシンでもそうだけど
こういうのが動く様子を見るのってメチャクチャ面白い
ああ書いているなーってなる
607: 2021/06/24(木)15:04:41.67 ID:Qtmh+H2N(1) AAS
The慇懃無礼
お手本のようなやつだな
616
(1): 2022/02/01(火)13:42:48.67 ID:uexPz01f(1) AAS
マニュアルブレードの解釈は合ってる。
外部リンク:silhouettejapan.jp

でも「刃を短くすれば細かい部分もキレイにカット出来る」と言うのは
メディア(シート)の厚さや柔らかさも関係してくるので一概に言えないと思う。

俺が気を付けてるのは歯出し量、歯圧は出来るだけ最小にしてカッティングの抵抗を少なくしてる事ぐらい。
あと歯先はのりが付着していたりする事もあるのでクリーナーでお掃除ね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s