[過去ログ] 3Dプリンター個人向け@プリンタ板 5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67: 2016/09/07(水)16:54:44.26 ID:IwvV8gJ5(1/2) AAS
QIDIの8万くらいの買ったけど、
そんなに難しくないし、意外といけたよ
でも、ソフトがPYTHON無いって言いやがるから
AUTOCADでやろうと思う。どうかな
98: 2016/09/12(月)15:02:41.26 ID:zXkK7wVC(1) AAS
Replicator2は全然垂れてこないよ
ダヴィンチは出力開始前に垂れたフィラメントをこすり落とす機構がある機種があったと思う
こういうやつね↓
デルタ型3Dプリンター出来るかな フィラメントクリーナー編 | Cafe Cappuccino
外部リンク[html]:nefastudio.net
252: 2016/10/30(日)11:16:04.26 ID:iOE8SnnG(1) AAS
>>251
資金繰りに失敗して一般販売を優先したバッカニア3Dの例もあるからこの手のクラウドファンド製品はなんとも言えない
343: 2016/12/12(月)07:30:18.26 ID:z9ZpXCw+(1) AAS
看板屋です。ご意見ありがとうございました。
やっぱりだいぶ時間がかかるのか。
安くなってきたレーザー彫刻機のほうが可能性ありそうだ。
ありがとうございました。
395: 2016/12/24(土)00:24:12.26 ID:hLrG1m2t(1) AAS
途中頓挫の詐欺まがいのプロジェクトや初めから詐欺るつもりのプロジェクトまであるから
有効な手立てが無いとクラウドファンディング自体が下火になるだろうね
最大手のKickstarterですら十分に監視できてないし
そういう実態を知らせずに金貰って宣伝してるブログには反吐が出るわ
599: 2017/01/20(金)23:19:23.26 ID:Mh6dkyw3(2/2) AAS
CADで使う英語くらい、CADそのものを使いこなす労力から言ったら屁みたいなもんだがな。
それと、個人的にはノンヒストリー系のCADは使い物にならないと思ってる。
636: 2017/01/25(水)22:50:11.26 ID:P1EAhNf8(1) AAS
TRINUS #2000代 今日届きました。ビスは大丈夫だったけど、ノズルキットの1つが入ってなかった。問い合わせ中。
789: 2017/02/10(金)00:18:39.26 ID:NzUhPY/2(1/2) AAS
>>788
なんやこいつ。
初3DPでデルタ組み立てて吊るしでそこそこ造形できた=自分の技能と思ってるのね。
888: 2017/02/20(月)01:54:30.26 ID:EScjzqyc(1) AAS
>>886
構造的に新しいものはパクれるが品質はパクれない
同じ構造にして剛性上げるのは簡単だけど、それで三軸がきっちり出るようにするには部品の精度も組み立ての技術も必要になる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s