[過去ログ] 【綺麗に】カッティングプロッタ3【切り抜き】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170(1): 2013/01/18(金)20:14:37.89 ID:8L5jXi+J(2/2) AAS
>>169
そんな程度で1mmズレはありえないでしょ。
一回メーカーに送った方がいいとおもう。
190(1): 2013/02/20(水)01:52:16.89 ID:BLAxZctA(1) AAS
ロボプロってA3対応ってだけじゃないの???
343: 339 2013/12/27(金)02:59:41.89 ID:26n8mhDK(1/2) AAS
ピンポイントにそこだけ?
うーん、その技術はない…
395: 2014/06/02(月)09:27:39.89 ID:4m9h7Wz1(1) AAS
>>393
カメオは切れたよ
416(1): 2014/10/26(日)17:16:32.89 ID:SDQ7ywMd(2/2) AAS
>>415
即レスありがとうございます
最初に購入する際に予備の刃を購入しようかと思っておりましたが
使ってみて様子を見たいと思います
493: 2015/08/24(月)14:32:36.89 ID:ECQW2/Lu(1/3) AAS
クラフトロボCC330-20
Mac OS10.9.5
Illustrator CC、CC2014
プロダクションマネージャーに接続出来ないってなるんだけど同じ症状
の人いない?
613(1): 2016/01/20(水)11:12:58.89 ID:MupQcnx6(1) AAS
>>611
風雅書体ってのを使ってるけど、一般使用なら必要ないかな。
例えば漢字の「回」って文字を例に出すと、専用フォントなら一番内側の小さい「口」から
順番にカットされるようにプログラミングされている。
画数の多い小さな文字を切る機会がなければ、OSに付いてるフォントで十分。
>>612
もっと細かくて複雑なものを切るならレーザーカッターなんだろうけど、未だに塩ビフィルムは
切れないんだよね。
検索したらとんでもなく安いのが出てきてるけど、本当にこういうやつって大丈夫なのかな。
昔は数千万超えてたのにな。ウォーターカッターは1億超えてたっけ。
859: 2016/09/06(火)07:33:22.89 ID:1d1Cw3Ec(1) AAS
>>858
著作権には気を付けてね
867(1): 2016/09/07(水)08:31:23.89 ID:ZtCJl13w(3/4) AAS
>>864
>>861のバート・シンプソンの場合
1.ベースになる黒の部分のデータを作る
2.黄色の部分で目玉・服の部分を抜いたデータを作る
3.目玉・服の部分のデータを作る
4.それぞれをプロッタで切る
5.まず黒に黄色のパーツを貼る
6.然るべき場所に目玉・服のパーツを貼る
って手順になる。
基本的に重ね貼りは、ベース部に各色パーツを貼り込む感じでやるのがイイとんじゃないかな。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s