[過去ログ] 【綺麗に】カッティングプロッタ3【切り抜き】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93
(1): 2012/09/19(水)17:22:37.70 ID:fWoaQiz+(1) AAS
いろんな釣り具メーカーのロゴデザインが欲しいんだけど
何処かにないですかね?
AI、eps形式のヤツ
232: 2013/05/25(土)03:44:20.70 ID:9ClCWnLz(1/2) AAS
win7+10じゃダメなのかな
XPSportでデータ送信はできるけどカメオが動かないー
295
(3): 2013/10/29(火)19:02:30.70 ID:p5mYQmny(3/3) AAS
>>293
>>294
返答ありがとうございます。

作製の場合は分割してみる様にします、そしてイラレが使えるステカにしたいと思います。
カッティングシートを切ることにしか使わないですが、今から楽しみになりました!

本当にありがとうございました!
432: 2014/12/01(月)02:30:53.70 ID:osi8gwIi(1) AAS
>>430
ありがとー
カメオポチる事にする
487: 482 2015/08/11(火)19:38:30.70 ID:d3gntmzt(1) AAS
>>486
自分のロール紙確認したらLGのハイラッキーシートだったw
確かに2パスでも糊面が気になる
Viewcal良さげだけど高いなー
638
(4): 2016/02/03(水)20:58:51.70 ID:JlY/xL+G(1/2) AAS
最初から読ませていただきました。
長い間使っていたローランドPC-12がエラーランプ点灯で使えなくなりました。
ヤフオクで購入して予備として置いていたPC-12も同じエラーで使えない。
そこで、新しいカッティングマシンの選択をしているところですが、ステカに絞って
います。塩ビシートは30cmの買い置きがたくさんあり、それを生かしたいと思い
SV-15が有力かと思いきや、30cmシートだと幅25cmまでしかカットできないん
ですね。それなら1ランク下げてSV-12でも良いと考えています。
この両機種でカット範囲を29cmくらいまで拡げる裏技とかありますか?
721
(2): 716 2016/05/09(月)21:19:42.70 ID:t2LEQGgI(3/3) AAS
原因がわかりました。

今まで電源タップにPC、ディスプレイ、カメオとつなげていたんですが
もしやと思い、
壁のコンセントから直接電源を取ったら最後までカットできました
お騒がせしました
740: 2016/05/17(火)13:51:05.70 ID:g6rPGDd2(1) AAS
>>739
そんなレベルの質問をこれからここで繰り返すのか?
自力で調べられる事だろ…
745: 2016/05/27(金)19:38:32.70 ID:0g4Cf5hE(2/2) AAS
追記:短距離で戻ります、カス取り線を入れた場合は全距離で戻ります。
シート幅30cmで29cmのカッティングをやっているの押さえローラーは
両端とも5mmくらいの位置で押さえている、シートずれを防ぐために
給紙ローラーを別のものに変えて機械に固定した。
800: 2016/07/17(日)20:18:21.70 ID:aVYoZJbL(1) AAS
パラレル→USB変換ケーブルは駄目な奴がまれに混ざってるとか聞くからなぁ
あとは偶にドライバを手動で入れる手順忘れてあばばばばってなるくらいか
887
(1): 2016/09/17(土)19:31:42.70 ID:WZpDStPi(1) AAS
>>886
レーザー水準器
981: 2016/12/26(月)17:40:44.70 ID:nTzRrpFA(1) AAS
迷ったらORACALでいいよ
LGなんて買うもんじゃない
在庫が減らないわ・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s