[過去ログ] 【ハイテク】エプソンは廃インクを蒸発処理するらしい (159レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137
(1): 2009/03/07(土)11:54 ID:/RYn70Hq(1) AAS
★詰め替えインクが危険な理由★
?メーカーと同じ成分でつくることができない。(法律上の問題)
?揮発性がかなり高い為、時期によっては数日使用しない期間が開くだけでも
目詰まりの可能性がある。
?プリンターが壊れた際に保証がきかない場合が多い。
?機種によってはリセットが効かない場合が最近ではあるものも・・・
?詰め替え作業の手間
という事でデメリットをいくつかあげましたが、回避する方法もいくつかあり。

★ヘッドの目詰まりに関して★
メチルアルコール(水抜き剤で代用可)にヘッドをつけておくとヘッドの目詰ま
りが改善される場合がある。
但しメーカーが推奨している方法ではない為、一つの方法として理解していた
だきたい。

★再生インクの存在★
自分で交換する詰め替えでは何かがあったときの保証がない為、再生インクを
お薦めする。
メーカーと同じでインクによる目詰まりの場合に保証してくれるところが多く
最近では目詰まりするカートリッジも少なくなっているらしい。

★何処のメーカーのインクジェットが良いのか★
本体価格面ならHP・レックスマーク・ブラザーだが、消耗品のインクがかなり高い
エプソンはインクが安いが、ヘッド交換ができない。
キャノンは一番バランスがよく、目詰まりの際のヘッド交換ができるものが多く
インクも安い。
1-
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s