■■■■キャノンで写真は絶対にやめとけ■■■■ (930レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
191(3): 2005/04/11(月)18:43 ID:XHNmicWW(2/7) AAS
写真屋が同じ通りに2件並んでいました。
旅の思い出の写真を写真屋でプリントしようと思いました。
1.写真屋Aは、Lサイズ1枚30円、特に安くはないけど色褪せにとても強く写真も綺麗と評判が良い。
2.写真屋Bは、Lサイズ1枚30円で写真屋Aと価格は同じ。しかし色褪せに弱く、よく見るとザラツキが見える。
用紙の質も悪いのか数ヶ月〜数年で黄色く変色してしまう。
Lサイズ25円の格安プリントサービスはさらにノイズが酷く、飾れば1年未満で色褪せてしまう。
さて。あなたなら1.と2.のどちらの写真屋さんでプリント注文したいですか?
192(1): 2005/04/11(月)18:49 ID:3vhBVJZr(1/2) AAS
>>191
1
194: 2005/04/11(月)20:11 ID:SNbBYzmN(1) AAS
>>191
1に該当するプリンタはこんなか?
画像リンク[jpg]:www.uploda.org
手が汚れそうだからイラネ
203(2): 偉い! 2005/04/11(月)22:01 ID:ldZvm2sc(1/5) AAS
>>191
旅の思い出の写真を写真屋でプリントするなら、特にアナログ(フィルム)カメラで
撮影したものなら俺だったら1の写真屋さんで注文するな。俺は>>189-190を書いた者
だが(w)君の意見に反論はないよ。
と言うか君のようにキレたりせず冷静に理屈で返す人は好きだ。まぁ今回だけかも
知れないが。俺も長杉さん>>188と同じで
>リスクを一切触れずに製品のいいとこだけ出してキャノンをコケおろしてるのを見ると
>それは流石に良心の呵責はないのかと思ってしまう。んでマジレスしちゃう。
>都合悪いところには目が行かない辺り、正面から受け止めてくれれば話にもなるんだけど
>エプソンに固執しているのに付け加え、場所的に多分する気がなさそう。
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.683s*