[過去ログ] 【LEXMARK】レックスマーク総合スレ2台目【LEXMARK】 (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23(2): 04/12/31 04:04 ID:/atPOOJz(1) AAS
>>14
ここだけの話、C売りやってたけど同価格帯で見たらEもCもレクース(Z810)に勝てる要素がひとつもないよ。
アメリカ系ってだけあって文書印刷はいいしね。
その価格帯で探す人は質なんてどうでもいい普通紙印刷をする人ばかり。
普通紙印刷だけで見たら今バカ売れのip4100にも勝てるくらいの質だと思った。
みんなレクースを甘く見すぎ。と空気も読まずマジレスする漏れは逝ってよしでつか?
25: 04/12/31 11:37 ID:p54YHDtK(1) AAS
>>23
しいて言えばインク代の高さかな
チップがついて入れ替えが出来なくなったのが痛い。
黒だけでも純正カートリッジが半額なら大ブレークしてもおかしくないと思うんだけどなぁ
28(1): 14 04/12/31 14:21 ID:9h7HlhUb(1/3) AAS
>>23情報ありがとう。確かにプリンタ単体で見れば6色にもできるしインクコストも実際はさほど変わらないと思うのでZ810に決定なのだが
今は複合機が欲しいんだよね。
で、今2つの要素で悩んでるんですけど、僕は今大学生なので本とかプリントとかをコピーもしたいからスキャナをCCDにしようかCISにしようか迷ってる。
スキャナと印刷の部分だけ見ればX5250かhpのpsc2310で迷っているのだが、OCRソフトのことを考えるとキャノンのほうが強いのかなぁ?
という疑問とP6250とX5250ではOCRソフトが違うらしいのでこれらも選択肢に入ったわけです。
インク代で言えばエプソンとかのプリンタはウォームアップで無駄遣いが多いので、何度も電源を入れることを考えるとパンフレットどおりには安くならずに
同色で考えればコストパフォーマンスの良さはキャノン>レックス>=エプソン>=hp>>ブラザーというのが僕の見方です
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.436s*