[過去ログ] 【加速する高齢化】嫌儲民すら知らない「2025年問題」、”3人に1人が65歳以上”👈ついに今年が3分の1が老人の国になる模様 [835594444] (34レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1:   (3級) 01/01(水)18:15 AAS
BEアイコン:nida.gif

「2025年問題」がトリガーを引く日本の危機、社会保障も介護も破綻寸前だが石破政権は関心薄

外部リンク:jbpress.ismedia.jp

日本は2025年、ついに超高齢化社会に入ります。人口の5人に1人が75歳以上の後期高齢者、3人に1人が65歳以上の高齢者になるのです。介護の人手不足が深刻になる、中小企業の事業継続が困難になる、外国人を招き入れなければ産業が成り立たない……。何年も前から懸念されていた少子高齢化の歪み。「2025年問題」と総称される社会はどんな姿になるのでしょうか。やさしく解説します。 VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
15
(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 46a5-WWl+) 01/01(水)18:28 ID:IZpcgw5X0(3/5) AAS
>>13
そら金を放出するやつがいなくなるんだから当たり前
16: 警備員[Lv.226][林] (ワッチョイW 87f8-SR6A) 01/01(水)18:29 ID:u03eEu+s0(5/7) AAS
老人が死ぬ→若者が貧困化→少子化
人口のデフレスパイルだ
17: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 1a58-4O8q) 01/01(水)18:30 ID:EqeASojW0(1) AAS
都合の悪い現実は蓋をするんじゃないの?
18
(1): 警備員[Lv.226][林] (ワッチョイW 87f8-SR6A) 01/01(水)18:31 ID:u03eEu+s0(6/7) AAS
>>15
コロナで老人が大量死したが、子供はさらに減った。
19: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 46a5-WWl+) 01/01(水)18:33 ID:IZpcgw5X0(4/5) AAS
>>18
馬鹿「老人を殺せー」
>>14
20
(1): 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ ebaf-DS50) 01/01(水)18:33 ID:GtaO6nMg0(1) AAS
>>3
これで一人当たりGDPで韓国に負けてるのがやばい
年齢5年分って年収で60万から100万は変わってくる
21: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 46a5-WWl+) 01/01(水)18:38 ID:IZpcgw5X0(5/5) AAS
>>20
良く考えてみ?
国民負担率クソ高いわーくにで
他に使える金がないんだから
どうみても負担率の低い韓国に負けるのは当たり前じゃん?
22
(1): 警備員[Lv.81][苗] (ワッチョイW bb6f-ddrK) 01/01(水)18:40 ID:iOkCk+BK0(1) AAS
全員1年に1歳しか年取らないんだから加速はしなくね?
23: 警備員[Lv.142][UR武+32][UR防+38][木] (ワッチョイW 7ff5-yYzn) 01/01(水)18:42 ID:2tKyhXk/0(1) AAS
ここは日本だぞ
高齢者の定義を変えて問題解決した気になるに決まってる
24
(1): 警備員[Lv.227][林] (ワッチョイW 87f8-SR6A) 01/01(水)18:49 ID:u03eEu+s0(7/7) AAS
早死国家はホムレスだらけという特徴がある
25: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 467a-HpwO) 01/01(水)18:53 ID:R2MJ7jvg0(1) AAS
3人に1人が65歳以上👈これ嫌儲のことか?
26: 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ 4656-dbMz) 01/01(水)19:16 ID:Slt4hDA80(1) AAS
>>22
🤣
27: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 13a2-8aQV) 01/01(水)20:18 ID:WPlnGjXY0(1) AAS
お前らからはよ
28: 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0Hc6-3FWJ) 01/02(木)00:31 ID:B8QOOayNH(1) AAS
安倍晋三「少子高齢化というピンチも大きなチャンスに変えることができるのであります」
29: 警備員[Lv.1][新芽] (JPW 0Hc6-B/02) 01/02(木)00:34 ID:fCxY++YRH(1/2) AAS
ちょっとまってほしい
高齢者は70歳以上とすればよいのではないか
30: 警備員[Lv.185][UR武][UR防限][木] (ワッチョイW 27e1-T3d8) 01/02(木)00:36 ID:LtBO76FP0(1) AAS
介護士含めエッセンシャルワーカーの年収を下げれば何とかなる、という考えはどうか
31: 警備員[Lv.1][新芽] (JPW 0Hc6-B/02) 01/02(木)00:36 ID:fCxY++YRH(2/2) AAS
70歳でもぬるいな
80歳以上を高齢者と定義すればほとんどの人の老後は15年もなくなる
32: 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 8e87-0MZW) 01/02(木)03:45 ID:9vSaGxJY0(1) AAS
>>24
国の平均年齢が低いほどその社会が不安定って事だもんね
33: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f08-DS50) 01/02(木)06:38 ID:6ShW4tp30(1) AAS
農家とか一気に消えそう
34: 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 1acd-Nl0t) 01/02(木)07:53 ID:4M9/6Bs10(1) AAS
AIロボットで一発逆転なのだ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.150s*