[過去ログ] 米屋「ごめんね。お米の値段だけど、来年は更に値上がる予想」 [256556981] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
617: 警備員[Lv.33] (ワッチョイ a725-C59Y) 2024/12/23(月)14:13 ID:FHDK5eT10(1) AAS
米先物復活させたし備蓄米放出で損する上級が出るから簡単にやれないんでしょう
618: 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 5faf-PINu) 2024/12/23(月)14:13 ID:2CUSjTXd0(1) AAS
そのうち食うだけで精一杯の国になるよ
619: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 7bb6-7ZRs) 2024/12/23(月)14:13 ID:ONUt+Y4v0(9/22) AAS
先物価格上がって裁定取引で米の現物の価格上がったところで
それ売らなきゃ損するだけなのに先物価格がそんな現物に影響与えることなんてあるの?
620: 警備員[Lv.18] (スップーT Sdb7-3P54) 2024/12/23(月)14:13 ID:k2D6maHkd(3/3) AAS
おまえら「高齢者はシネ!!」

米農家の平均年齢は70歳な
おまえらゴメンナサイしろよ
621: 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 3383-3P54) 2024/12/23(月)14:13 ID:FmNLk9C50(16/22) AAS
>>593
投機は恐ろしいってのはドカンと下がることに対して言うのが普通の文脈だろw
安定して上がり続けるようなイージーな相場あったら投資家視点だとウハウハだわ
622
(1): 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 0b55-W+4+) 2024/12/23(月)14:13 ID:NH3zHlXN0(1) AAS
>>102
奪い合い業者の倉庫に眠ってるだけだな
623: 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 3b54-q1xP) 2024/12/23(月)14:14 ID:sxTyqH3M0(7/8) AAS
>>523
選挙勝ちまくった安倍政権は全然物価上がってないぞ、だからデフレマインドがって批判されたでしょ
んで岸田から一気にインフレになってその途端支持率も下がったし
石破で与党失うほどではないけど過半数は維持できない程度に負けた
624: 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイW 8fd2-tG9v) 2024/12/23(月)14:14 ID:xtSReGJG0(1) AAS
こんな状況でもメディアがまともな政府批判できないのが一番恐ろしいとこ
625: クソメガネ 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 7bcb-690n) 2024/12/23(月)14:14 ID:9amQCcbj0(1) AAS
そりゃガソリンだけ最高益じゃ、羨ましくなるわな
626: 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイW 99ed-UNlV) 2024/12/23(月)14:14 ID:ealveT750(3/3) AAS
長期的に見ると売れなくなるんだけど多分そこまで考えてないと思う
627: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7f9f-bRJa) 2024/12/23(月)14:14 ID:DX/KbSHy0(1/5) AAS
ネットでも単一産地5kg3000円切ると即売れな感じ。スーパーは安いとこはギリでその値段で売ってる
628: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 5f9a-Crr+) 2024/12/23(月)14:15 ID:qyllDafg0(1) AAS
円安やめろや
629: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 81af-XATa) 2024/12/23(月)14:15 ID:JA+yQ/720(1) AAS
高く売れるうちに売っておかないとな
これからバンバン米農家廃業するぞ
630: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 8f21-1U+8) 2024/12/23(月)14:15 ID:wdiDk65N0(1) AAS
>>100
いいお母さんだな
631: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW bfb3-r0dm) 2024/12/23(月)14:15 ID:5mHh2Yj+0(1) AAS
どうなっとんねん
632: 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW e342-/eJh) 2024/12/23(月)14:15 ID:gb0WjxCj0(1) AAS
勝手にやってろ
俺は買わん
633: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9535-XATa) 2024/12/23(月)14:15 ID:NM7PqGqE0(9/9) AAS
>>601
「一般物価と個別価格は別物!」
と日本国民は散々喚いてきた

で、その「一般物価」が2〜3%のマイルドインフレなのが今の日本
文句言ってるバカ達のことは理解できないよ(´・ω・`)
634: 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 3b54-q1xP) 2024/12/23(月)14:16 ID:sxTyqH3M0(8/8) AAS
>>607
実はアメリカは食うにはそんな困らんのだよな、芸能人がNY行って食べ物たかーいってのも都会のチェーン店の話だし
誰もアメリカ旅行行ってアイダホのスーパーでじゃがいも買ったりしないからね
エンゲル係数見ても先進国で国民が飢える危険性が高いのは間違いなく日本
635: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7f9f-bRJa) 2024/12/23(月)14:16 ID:DX/KbSHy0(2/5) AAS
数年前は米余ってて食の多様化がどうとか言ってたのにな
安値すぎて米農家が辞めた分もありそうだな
636: 警備員[Lv.5][新芽] (スプープT Sdc3-PINu) 2024/12/23(月)14:16 ID:6uB7VZfpd(1) AAS
米は腹持ちいいからなーやっぱ高くても売れるだろうな
1-
あと 366 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s