[過去ログ] 「BMW」のクルマが100万円代で買えるんだけど買っていいの?裏のさらなる裏に「だまし討ち」と「裏切り」が潜んでたりしない? [268718286] (453レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31(2): 警備員[Lv.41][UR武+38][UR防+47][木] 2024/12/04(水)22:24 ID:RTJa07d30(1/20) AAS
新車で乗っても5万km前後でガタがくるので
車検25万オーバーは覚悟というのが
あと結構水没には弱いです
34(1): 警備員[Lv.41][UR武+38][UR防+47][木] 2024/12/04(水)22:24 ID:RTJa07d30(2/20) AAS
ベンツとかだと結構冠水も粘りますが
BMWはなぜか弱い
42: 警備員[Lv.41][UR武+38][UR防+47][木] 2024/12/04(水)22:25 ID:RTJa07d30(3/20) AAS
>>35
部品そのものが高いのと変な場所が壊れるので自分でいじれても高くつきますよ
結局コーディングしないといけませんし
59: 警備員[Lv.41][UR武+38][UR防+47][木] 2024/12/04(水)22:28 ID:RTJa07d30(4/20) AAS
ゴム使ってるパーツの品質が悪いのか
日本の気候に全く合わないといのか劣化して壊れる
こういうの全然改善されてないですね
直す気がないのか、修理で金とるのか知りませんが
70: 警備員[Lv.41][UR武+38][UR防+47][木] 2024/12/04(水)22:30 ID:RTJa07d30(5/20) AAS
>>65
海外の大雨の報道でもスタックしてるのはBMWの謎がとけましたw
78: 警備員[Lv.41][UR武+38][UR防+47][木] 2024/12/04(水)22:32 ID:RTJa07d30(6/20) AAS
>>72
同じシリーズによっても故障しないのもあります
前の世代が全然ダメ、次の世代も全然ダメとかもあるので
一概に言えないです
89(1): 警備員[Lv.41][UR武+38][UR防+47][木] 2024/12/04(水)22:33 ID:RTJa07d30(7/20) AAS
製造設備が微妙な中国工場で製造になったボルボの方が故障率低かったりするようで
工員の腕が良いみたいですね
皮肉なもんです
93: 警備員[Lv.41][UR武+38][UR防+47][木] 2024/12/04(水)22:34 ID:RTJa07d30(8/20) AAS
ブレーキダスト地獄もありますよw
103: 警備員[Lv.41][UR武+38][UR防+47][木] 2024/12/04(水)22:36 ID:RTJa07d30(9/20) AAS
ホイールボルトが錆びるというのもあります
何でこんなのをケチってるのかしりませんが錆びます
122: 警備員[Lv.41][UR武+38][UR防+47][木] 2024/12/04(水)22:40 ID:RTJa07d30(10/20) AAS
>>96
直せばのれますが、
正規ディーラーなら5万km乗って車検代25万円超えても安いなくらいの感覚です
車に限らずドイツ製品は保守部品は沢山でてるんですが、設計が微妙です
結構ブランドイメージの上乗せでかいです
質実剛健とはかけ離れてます
でも部品があるので古い商品を買い替えなくて済むってのは有り難いですね
135(1): 警備員[Lv.41][UR武+38][UR防+47][木] 2024/12/04(水)22:43 ID:RTJa07d30(11/20) AAS
国産車つまらない、満足感なしって変人が外車乗るわけです
合理性考えたらトヨタ乗るほうがいいわけです
142: 警備員[Lv.41][UR武+38][UR防+47][木] 2024/12/04(水)22:45 ID:RTJa07d30(12/20) AAS
>>139
維持費を考えると外車は選択肢からはずれます
トヨタの感覚で外車のるとストレスで禿げますよ
149: 警備員[Lv.41][UR武+38][UR防+47][木] 2024/12/04(水)22:46 ID:RTJa07d30(13/20) AAS
外車専門で車検やってるところから中古を買うと安心だったりしますね
型式ごとの癖とかも把握してるので
161: 警備員[Lv.41][UR武+38][UR防+47][木] 2024/12/04(水)22:51 ID:RTJa07d30(14/20) AAS
少し前はBMWが減ってベンツが少し増えましたが
最近だとベンツも減りましたね
乗ってた高齢者層が免許返納したのかわかりませんがドイツ車事態年々減ってます
168: 警備員[Lv.41][UR武+38][UR防+47][木] 2024/12/04(水)22:58 ID:RTJa07d30(15/20) AAS
車検前に故障して修理して
車検時は安く済んだというのもあったりします
172: 警備員[Lv.41][UR武+38][UR防+47][木] 2024/12/04(水)23:00 ID:RTJa07d30(16/20) AAS
正規ディーラーに頼めば故障とかない状態でも最低10万からスタートとかあります
国産車のってたらふざけんな、詐欺、ボッタクリとなりますが基本料金が高いです
183: 警備員[Lv.41][UR武+38][UR防+47][木] 2024/12/04(水)23:04 ID:RTJa07d30(17/20) AAS
任意保険もちょっと高くなったりするので
ネット通販型をおすすめします
ディーラーでお願いすると20等級で10万とかになります
192: 警備員[Lv.41][UR武+38][UR防+47][木] 2024/12/04(水)23:11 ID:RTJa07d30(18/20) AAS
ワイパーはアリエクのお陰でやすくなりましたね
フロント+リアで2000円でもお釣りきます
194: 警備員[Lv.41][UR武+38][UR防+47][木] 2024/12/04(水)23:13 ID:RTJa07d30(19/20) AAS
ワイパー角度がでたらめなのでフッ素系の撥水剤使う場合は
自力で角度微調整して直すとかしないとビビリとの戦いになったりします
こんなもん設計と製造時にちゃんとしとけと思いますがならないです
207: 警備員[Lv.41][UR武+38][UR防+47][木] 2024/12/04(水)23:21 ID:RTJa07d30(20/20) AAS
>>197
次の車検時に手放すという感覚とか
ディーラーの「イタリア車なので」
という殺し文句を楽しめる覚悟なら
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.055s