[過去ログ] アニメ業界「助けて!Z世代が異世界転生なろうに興味を示さないの!どうして!?」 [159091185] (706レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73
(1): (ワッチョイW 3305-DTC5) 2024/11/22(金)11:15:47.09 ID:hUUpJda70(2/14) AAS
そもそも論なんだけど、元からヒットするアニメって基本的にジャンプ系で
角川系は傍流でしかなかっただけなような…

ラノベ時代もそうだしなろう系も所詮は傍流でしかないよね…
131
(1): 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 72b1-m2bu) 2024/11/22(金)11:31:56.09 ID:8S/L9eTW0(1/4) AAS
そもそも若者が「異世界に転生した冴えない元おっさん・おばさん」に感情移入出来るわけないだろ
だって若者には転生せずとも未来があるんだから

なろう系って言うのは要するに
ろくな青春時代を過ごさず歳老いた人間が
頭の中で自分を慰めるために産み出した擬似ジュブナイル作品なんだよ

既存の言語ではこれを「幼児退行」という
194
(2): 警備員[Lv.8][新芽] (オッペケ Sr17-n1bz) 2024/11/22(金)11:42:28.09 ID:SORWJHr6r(1) AAS
ああいうファミコンみたいな陳腐なファンタジー世界って誰に需要あるんだよ
ロードオブザリング見たほうがまだマシだろ
199: (ワッチョイW 3b9e-B8pu) 2024/11/22(金)11:44:04.09 ID:jCSGasUJ0(2/2) AAS
利便性で溢れてるこの現実で戦えないような精神性のガキが、転生したところでもっと悲惨になるだけでしょ
少女にひのきの棒目の前で振り上げられただけで怯えるだろうし、小指ちょっと斬られただけで戦意喪失するでしょ
204: 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 379e-f96J) 2024/11/22(金)11:45:04.09 ID:oc3yFvZH0(9/15) AAS
>>195
おっさん主人公の見なきゃいいだけでしょ
異世界転生モノの主人公の全てがオッサンだと思ってる?
219
(1): 顔デカ (ラクッペペ MMfe-osUt) 2024/11/22(金)11:48:11.09 ID:DFwlxOqsM(14/25) AAS
>>210
まとも(笑)

権威様万歳カルト崇拝がジャップ家畜ヒトモドキにとってのまとも(笑)だもんなw
226: (ワッチョイ 0684-pOJn) 2024/11/22(金)11:48:51.09 ID:xde+h4uG0(2/6) AAS
じゃあ異世界以外は見られてるのかっていったらそうでもないからな
284
(1): (ワッチョイW 7f6d-ezHY) 2024/11/22(金)12:04:08.09 ID:JlKU3fwu0(1/5) AAS
>>95
ぷにる
そもそもアニメ自体一過性でショート動画や動画配信の方がウケてる
369
(2): 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3ea0-m2bu) 2024/11/22(金)12:28:54.09 ID:YzhbB2Hk0(10/18) AAS
なろう系騎士「私が忠義を尽くすのはただ主人一人のみ😤」←これ笑えるよな

実際の中世の騎士は特に制限もなく不特定多数の諸侯と契約して軍役に勤めていたのに

で、こういう歴史考証の粗を指摘すると決まって帰ってくるのが「ここは現実の中世じゃないから!ファンタジーだから!」

ほんと滑稽だよな
自分の学の無さを正当化するために都合の良い世界観を作ってその中に籠ってるだけ
まるで自閉症だよ

仮にも中世の貴族階級をモデルにするなら少しは勉強しろ
そして銀英伝の見習え
田中芳樹は20代でアレを書き上げたんだぞ
409: (ワッチョイ bb01-pOJn) 2024/11/22(金)12:46:50.09 ID:Cqbk9n/E0(1) AAS
ロボも異世界ファンたじぃ設定も昭和産まれオタクまでの文化だしな
お決まり事、設定、背景にある文化理解できな異世代が増えてくるともう終わり
桂米朝がよくボヤいてたじゃん
「人間国宝貰ったんだしもっと古典落語演目に取り入れるべきだというが、披露したところで聴衆がほぼ理解してない」
「時代背景や設定を枕で5分10分かけて毎回説明淹れるのは骨折れる」
・・・と

朝や夕方のアニメでロボアニメ、ドラえもんですら痴情はで放送しない時代だしなw
異世界モノならまだ持つだろうが深夜アニメですらロボアニメは10年もしないうちに絶滅するww
476: (ワッチョイ 6f0d-JSN2) 2024/11/22(金)13:32:16.09 ID:1RfGC55J0(1/2) AAS
いまの中年たちの幼少期のゲーム(RPG)体験が原型だって記事になってるの初めて見た
555: (ワッチョイ 72ba-hB9O) 2024/11/22(金)16:07:21.09 ID:0nLtvquS0(2/2) AAS
なろう信者がいつものようにバカの一つ覚えみたいに転スラは若者に人気を主張してて見てて哀れに思えてくる
若者に人気どころかこいつ自身はおっさんの趣味丸出しで若者人気が強いコンテンツを憎悪してるやべえ奴なのに
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
660
(2): (ワッチョイ 9b8f-DIFW) 2024/11/23(土)01:29:37.09 ID:nQEewc9v0(6/11) AAS
>>659
氷河期にすら不人気だよ
日本で売れもしないのにしつこくアニメ化され続けるのはシナ人の間で人気だからと聞いた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s