[過去ログ] 俺「プロのピアニストになるわけでもないのに幼い頃からピアノ習ってる奴ってなにが目的なの?」 [384232311] (755レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120: (ワッチョイ 6265-yj3j) 2024/11/19(火)11:56:51.66 ID:wLzY5dSK0(1) AAS
音楽なりスポーツなりやってたらプロになる妄想くらいはするだろ
プロになるならないは結果論でしかない
124: (ワッチョイW 42fb-ru2/) 2024/11/19(火)11:57:23.66 ID:TCk5BHlZ0(1) AAS
DTM趣味になった
趣味の幅が増えるからいいぞ
165: (ワッチョイ 4361-BZ2z) 2024/11/19(火)12:07:12.66 ID:YZBLJGk50(4/7) AAS
監禁王 って漫画見てみ。あの主人公が「ラブレター」渡したくだりりがお前らの考える「優しくて誠実」やからな
PS
監禁王 でgoogle検索したら、1話だけ無料で読める
273: 安倍晋三🏺 (ワッチョイW b258-5ur9) 2024/11/19(火)12:27:02.66 ID:Atmg0SER0(2/2) AAS
このスレ物心ついた頃から聡明で器用な人しかいないな
そういう秀才天才なら指先の発達とか器械体操による運動センスの向上みたいな人間の土台の育みみたいなのは飛ばしてさっさと海外行って飛び級で高校大学に混じったり政経塾行ったほうがマシなんだろう
456: (ワッチョイW 42fc-UaVx) 2024/11/19(火)13:33:58.66 ID:LDjQYDIx0(1) AAS
>>279
でもそいつモテなそうだね
モテる奴は土日遊びまくって平日はガチで仕事してる
女にモテない人生なんて金がいくらあっても心の隙間が埋まらない
529: (ワッチョイW b2d8-7xrS) 2024/11/19(火)15:10:31.66 ID:C6LZPWVN0(2/2) AAS
>>471
手と頭の訓練か・・・
まぁそれが目的で尚且つ本人が楽しめるならそれは幸福かもな
因みに音楽は遺伝要素が極めて強い
dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/111H0000001-6-11.pdf
努力で挽回するのが難しいジャンルとしてはトップクラス
故にママの無理強いで嫌気がさすジャンルとしてもダントツ
両親共に音楽的才能がダメダメならあまりオススメできない
599: (ワッチョイW 4e4e-0Q07) 2024/11/19(火)17:45:44.66 ID:mPlWLkq60(1) AAS
>>565
高校からギター始めるやつの方が多いだろうに
ピアノだったらわからんでもないが
723(1): 警備員[Lv.28] (HappyBirthday!W 8b56-U5d4) 2024/11/20(水)09:38:18.66 ID:1obnQpbD0HAPPY(1/4) AAS
>>718
おれも発達障害。いちおう東工大なんだけど楽譜が読めない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s