[過去ログ] 【訃報】1ドル149円、そして150円へ [943688309] (792レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131: 警備員[Lv.35] 2024/10/05(土)01:40:24.80 ID:yo0pIApc0(1) AAS
本当いらんこと言うからこんな事になる
何も言わずに利上げして100円まで持っていけ
日本は内需の国で資源海外だよりなんだぞ
円安にしても何のメリットも無いし日本人の遺伝子なら株より預金で確実に儲かる方を選ぶに決まってるやろ
株なんか殺して預金金利8%目指せ
195
(1): 安倍晋三🏺 警備員[Lv.95][N武][R防] 2024/10/05(土)01:52:35.80 ID:/yQCjxXg0(1/3) AAS
1ドル200円とかになれば物価高もヤバイよね
株の儲けなんてちょっと高い買い物したら吹き飛ぶだろこれ…
196: 警備員[Lv.31] 2024/10/05(土)01:52:37.80 ID:gtDOGh+f0(2/2) AAS
テレビで石破総理に言いたいこととかで給料上げて下さいとか言ってる人いるけど
それは自分の力で勝ち取ることちゃうんけ
351: 警備員[Lv.30][苗] 2024/10/05(土)02:46:28.80 ID:s9mbU1Do0(22/30) AAS
>>348
能力も運だとは思うけどアメリカで求められる能力って低めじゃない?
低所得でも食品価格は低いからちょっと節約して株積めば何とでもなるしあっちは株積むの当たり前だから触れやすいし
結局それもできないレベルのやつが不満募らせてるわけでなんかやったとしても大事になるとは思えない
457
(1): 顔デカ🏺安倍晋三 ◆C3g6ph46co ハンター[Lv.189][苗] 2024/10/05(土)03:29:20.80 ID:kn9A2kN50(1/4) AAS
「自分への投資」と金融商品の投資は背反するものじゃないと思う。
むしろ、ポートフォリオのアイテムとして共存するものだろう。

個人的には、金銭をやたら使う「自分への投資」はウェブレン材
の一種であるそういう商品だと認識しているので無理に追う必要は
ないと思う。

納得できるところで、例えば仮定した 10 年後の自分を説得できる
中で、自分のやりたいことをすれば良いと思う。

金融商品をいじって、JAL 吹っ飛びみたいなものを経験するのも
いい教材になる。
464: 顔デカ🏺 警備員[Lv.29] 2024/10/05(土)03:33:33.80 ID:j+0byu4k0(1/2) AAS
これでまた自民なら国民恨むぞ
782: 顔デカ🏺 警備員[Lv.124][SSR武][SSR防][苗] 2024/10/06(日)10:35:10.80 ID:8ZjMv9bg0(1) AAS
岸田が円安株高にしたけど支持はされなかったのにな
そっから下げたら何故かマスゴミ含めて騒ぎ出すのは異常
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s