[過去ログ] 謎のパソコン用基本ソフトWindows、世界を隅々まで支配してる事がバレる。交通機関、レジ、工場、USJ [723315487] (916レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
802: (ワッチョイ 8ad0-yT6A) 2024/07/20(土)05:53 ID:BweScJz70(1/5) AAS
この手の監視ツール入れてるところならvProくらい使えるだろ?
803: (ワッチョイ 8a89-3/wy) 2024/07/20(土)05:59 ID:LKwGYq0K0(1) AAS
ウィンドウズ10や11のようなゴミにしたやつバカです
ウィンドウズ7 サイキョッ
804: (ワッチョイW 0a29-brL6) 2024/07/20(土)06:10 ID:zgo1lfmF0(1) AAS
なんなのあのセキュリティソフト?
初めて聞いたんだけど
805: (ワッチョイ 8ad0-yT6A) 2024/07/20(土)06:11 ID:BweScJz70(2/5) AAS
個人ユーザが使うもんじゃないから知らん人は知らんよね
806: (ワッチョイW 1a41-gwqj) 2024/07/20(土)06:12 ID:vAVJFWvS0(3/5) AAS
>>800
マイクロソフトならソースコード握ってるから無効化できるが、マイクロソフトが死ぬw
807: (ワッチョイ 0a91-a51M) 2024/07/20(土)06:13 ID:v8hWsssV0(1/4) AAS
ESETにしとけばいいのに
808: (ワッチョイ 0a91-a51M) 2024/07/20(土)06:15 ID:v8hWsssV0(2/4) AAS
>>795
マイクロソフトがWindowsを流行らせ過ぎたのが悪いんだろ
察しろよ
809: 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 8628-kwdo) 2024/07/20(土)06:24 ID:wnN20zcj0(1) AAS
一応現金おろしておくか
810(1): (ワッチョイW ff04-AUO1) 2024/07/20(土)06:33 ID:utOiEarf0(3/6) AAS
犯人に当たるクラウドストライクの提供してるソフトウェアはWindowsにシステム権限で常駐して監視を行うのよ、悪意はない
これでウイルスやスパイウェアを弾いたり危機管理するのが本来の仕事なんだけど
「システムの深いところで常に動作する」ってことはWindowsが更新したら挙動がバッティングしたり阻害される可能性があるわけ
だから「外部企業のアンチウイルスは迷惑」って論もあるんだけど情報流出とか怖いから導入しちゃう
811: 🏺 (オッペケ Sr23-7xt8) 2024/07/20(土)06:42 ID:GjBFRhFJr(1) AAS
企業もこんな変なの使わずに国産のウイルスバスター使えばええのにな
海外に金流した自業自得や
812: (ワッチョイ 53af-vvuc) 2024/07/20(土)07:09 ID:OQ4rCa020(1) AAS
はい
813: (ワッチョイ 8a45-jxWb) 2024/07/20(土)07:14 ID:eU53JwmZ0(1) AAS
Windowsってより謎のセキュリティソフトCrowdStrikeが世界を隅々まで支配してたことの方が驚きだろ
814(1): (ワッチョイW deae-k+pu) 2024/07/20(土)07:30 ID:UWpTWozx0(1) AAS
>>810
一時期セキュアゲートウェイって言ったっけ、怪しい通信やファイルを検疫してくれる端末あったじゃん?
あれは廃れたの?
815(1): (ワッチョイW 53af-NZM5) 2024/07/20(土)07:34 ID:7DrP/dzA0(1) AAS
ファミマでXPの起動音聞こえた時は笑ったわ
何の機器だったか忘れたが未だに使ってんのな
816(1): (ワッチョイ fac1-+4E8) 2024/07/20(土)07:34 ID:7OjlBVeq0(1) AAS
Windowsからクラウド・ストライフを追い出せばいいよ
別にこれ一択じゃないんだろう?
817(1): 安倍晋三🏺 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 3bf7-d2hb) 2024/07/20(土)07:50 ID:NAlNhnTW0(1) AAS
マクドのエラーもこれだったの?別?
818: (ワッチョイW ff04-AUO1) 2024/07/20(土)08:01 ID:utOiEarf0(4/6) AAS
>>814
そういうのは未だに存在するよ 企業ネットワークでは念の為併用せざるを得ない
端末の方はコロナ禍で自宅ネットから在宅勤務に使うこともあるからそっちのソフトが割合としては重要だけど
819(1): (ワッチョイW ff04-AUO1) 2024/07/20(土)08:04 ID:utOiEarf0(5/6) AAS
>>816
自分の知る限りウイルスバスターとかマカフィーみたいなよく知られたソフトでも似たトラブルは世界的に起きたことあるよ
PCやATMが動作不良起こしたのも同じ 今回ほど目立たなかったかも知れないが
820: (ワッチョイW 0ac6-h9nM) 2024/07/20(土)08:56 ID:3/TkajAs0(1/2) AAS
CentOS がなくなったというのは本当か?
Scientific はまだ生きているのか?
821: 🏺安倍晋三 (ワッチョイW fffc-ZFIS) 2024/07/20(土)08:58 ID:1nGeRYV20(1/3) AAS
>>815
コンビニはストコンもレジもタブレットも全部Winだぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 95 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*