[過去ログ] 『ひろゆき』、能登を訪れて目覚める。「この景色は政府による人災でしょ。」「日本のみんなが見捨てる事を選んだ結果。」 [153490809] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
313
(1): 警備員[Lv.21(前20)][苗] (ワッチョイW 073a-Brgh) [age] 04/28(日)08:22 ID:WPAWSZya0(1/18) AAS
>能登を見捨てるというのは日本の皆さんが望んだ結果。政府は何もしないということなのかなと思っています

何勝手に日本の皆のせいにしてんの?という感じではあるが、関心失くしちゃってるから関係がないわけではないのは確か
まぁ関心なくさせた原因は政府や石川県知事やギャーギャーボランティア行くなとか外野から言ってたアホどものせいだが
344: 警備員[Lv.21(前20)][苗] (ワッチョイW 073a-Brgh) [age] 04/28(日)08:28 ID:WPAWSZya0(2/18) AAS
>>176
どうせ公費解体するといっても数ヶ月先なんだから申請先にやって、手続きする間に家財整理すればいいだけだよな
356
(1): 警備員[Lv.21(前20)][苗] (ワッチョイW 073a-Brgh) [age] 04/28(日)08:30 ID:WPAWSZya0(3/18) AAS
>>341
目を背けてるというか貧しくなった中流、下流の日本人は自分達のことで精一杯なんだよな
だからこういう時こそ金持ちがバンバン能登のために動かないといけない
461
(3): 警備員[Lv.21(前20)][苗] (ワッチョイW 073a-Brgh) [age] 04/28(日)08:49 ID:WPAWSZya0(4/18) AAS
>>438
地方住みいなきゃ魚も野菜も肉も生産できないんですが?何いってんの?
471
(1): 警備員[Lv.21(前20)][苗] (ワッチョイW 073a-Brgh) [age] 04/28(日)08:51 ID:WPAWSZya0(5/18) AAS
地方捨てていいとかいうやついるけど、第一次産業なんて全部地方なんだけど、それを全部捨てるってことなの?

スマートシティ化するのと地方を棄てるってのは似てるようでちょっと違うぞ
477: 警備員[Lv.21(前20)][苗] (ワッチョイW 073a-Brgh) [age] 04/28(日)08:53 ID:WPAWSZya0(6/18) AAS
>>464
放棄された土地に難民が勝手に住み着いてやり放題する可能性もあるけど、それは大丈夫か?
482
(1): 警備員[Lv.21(前20)][苗] (ワッチョイW 073a-Brgh) [age] 04/28(日)08:54 ID:WPAWSZya0(7/18) AAS
>>476
円の価値がどんどん下がってる中で輸入すりゃいいとかwwwマジでアホなんだろうな
そのうち何にも輸入出来なくなるぞ
549
(2): 警備員[Lv.21(前20)][苗] (ワッチョイW 073a-Brgh) [age] 04/28(日)09:05 ID:WPAWSZya0(8/18) AAS
>>484
輪島市だけで漁獲高11000tあって、日本人の年間消費量が20kgだから、輪島で取れたものを日本人が全部食ってるとしたら55万人ぐらい食わしてるんだぞ

都会は沢山の地方で支えられてるのを忘れるなよ
558: 警備員[Lv.21(前20)][苗] (ワッチョイW 073a-Brgh) [age] 04/28(日)09:09 ID:WPAWSZya0(9/18) AAS
>>494
生産額ベースで考えたほうがいいんじゃないの?
生産額ベースなら63%だぞ
566: 警備員[Lv.21(前20)][苗] (ワッチョイW 073a-Brgh) [age] 04/28(日)09:10 ID:WPAWSZya0(10/18) AAS
>>545
移転って工場で使用する水とかの水源も重要だから簡単に移転できるわけないだろ
609: 警備員[Lv.21(前20)][苗] (ワッチョイW 073a-Brgh) [age] 04/28(日)09:18 ID:WPAWSZya0(11/18) AAS
>>560
日本の漁獲高は321万tだからな
輪島だけ止まってるなら日本全体の漁獲高の1%だから相場はそんな変わらないよ
でも地方を見捨てるってことは、それが10数%以上になるってことだろ?
そうなったら確実に卸値に跳ね返ってくるよ

一部の港に集約してそこでの漁獲高を上げるという方針ならそれもありだが、今の議論は結局見捨てるかどうかの話しかしてないから集約する未来はないだろうな
623
(1): 警備員[Lv.21(前20)][苗] (ワッチョイW 073a-Brgh) [age] 04/28(日)09:22 ID:WPAWSZya0(12/18) AAS
>>616
今後も災害がある度に地方を切り捨てるんだから、輪島以外の地方も切り捨てていくんだろ?
それなら1%に収まらないじゃん
649: 警備員[Lv.21(前20)][苗] (ワッチョイW 073a-Brgh) [age] 04/28(日)09:29 ID:WPAWSZya0(13/18) AAS
そもそも山奥に住んでる人だって無駄にそこに住んでるわけでもなく、農地なり山地なり抱えてそこで生産してるわけなんだから、
地方を切捨てるという事は農地も山地も放棄するって話だからな

じゃあ代わりの農地はどうするのってなったら、地方が嫌なら都会に農地を作りましょう
土地がない?都会の人達はみんなタワマンに押し込めて土地あければいいやろ
という話にもなりかねない
654
(1): 警備員[Lv.21(前20)][苗] (ワッチョイW 073a-Brgh) [age] 04/28(日)09:31 ID:WPAWSZya0(14/18) AAS
地方切捨てるなら、都会の中流下流は縦長屋のタワマンに押し込んで、東京近郊の農地や牧場増やしてスマートシティすればいいな
673
(1): 警備員[Lv.21(前20)][苗] (ワッチョイW 073a-Brgh) [age] 04/28(日)09:36 ID:WPAWSZya0(15/18) AAS
>>655
でも実際の都会民はタワマン嫌だみたいな層がいっぱいいて土地なんてロクに空かないんだよなぁ
だから実現しようがない
680: 警備員[Lv.21(前20)][苗] (ワッチョイW 073a-Brgh) [age] 04/28(日)09:39 ID:WPAWSZya0(16/18) AAS
>>660
平時は足りてるけど、災害時に足りない
勤務効率を高めた結果だけどね
災害時に別自治体から応援きたり、災害時に行政サポートできる企業がいればいいんだけど、そこは今はNPO頼りだよね
710: 警備員[Lv.21(前20)][苗] (ワッチョイW 073a-Brgh) [age] 04/28(日)09:46 ID:WPAWSZya0(17/18) AAS
>>677
価格が上がると確実に人気が上がってると言えるの?
新規タワマンの建設費が上がって、それにつられてマンション価格上がってるのが実態だけど
725
(2): 警備員[Lv.21(前20)][苗] (ワッチョイW 073a-Brgh) [age] 04/28(日)09:49 ID:WPAWSZya0(18/18) AAS
>>715
能登の人からしたらじゃあ金と仕事先出せやって感じだわな
そんな議論もできてないのに移住しろとだけ言われても困る話
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s