[過去ログ] これ以上の円安は耐えられない、円高にする方法をおしえろ [478990753] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
826: 顔デカ 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 770d-bsIP) 2024/04/15(月)20:23 ID:VB/oMIP40(1/2) AAS
上級を優遇したアベノミクスをやめればいいだけ
上級を犠牲にして円高に戻せ
827: 警備員[Lv.1(前4)][新][苗][警] (ワッチョイW 970d-1A5Z) 2024/04/15(月)20:24 ID:3ilVzwXX0(8/14) AAS
>>803
人手不足なら別に失業率なんて上がってもいいわな
828(1): 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 570f-xsJl) 2024/04/15(月)20:25 ID:25S13o6O0(1/4) AAS
単純に金利を3%ぐらいまで上げればいいだけ
829(1): 警備員[Lv.1(前4)][新][苗][警] (ワッチョイW 970d-1A5Z) 2024/04/15(月)20:26 ID:3ilVzwXX0(9/14) AAS
>>795
年金はいいだろうけど
健保廃止になったら現役て全額自己負担するのか?
830(1): 警備員[Lv.4][新][苗] (ワッチョイW bf38-c+TX) 2024/04/15(月)20:27 ID:wBX7FDAi0(1) AAS
>>822
円高にしたら国民死ぬだろ
ローンどうなる
831(1): 警備員[Lv.2(前4)][新][苗][警] (ワッチョイW 970d-1A5Z) 2024/04/15(月)20:27 ID:3ilVzwXX0(10/14) AAS
>>828
5%くらいまでは短期上げんと
流れは変わらんと思うわ
ドルより円を買う方が得にならないと
832: 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 9fa2-m4LK) 2024/04/15(月)20:27 ID:YoJ6UVCw0(1/2) AAS
日銀が円の発行を停止して、アメリカの株が下がれば
自然に円高になるんだけどね🤔
まぁ、今はアメ株高だから円安フェーズが長く続いちゃってるけど
アメリカも限界来てるみたいだからそう長くは続かないみたいだよ
半年か1年かは知らないけど
833(1): 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 9fa0-29lp) 2024/04/15(月)20:28 ID:qeUHEEWE0(6/14) AAS
>>777
円建てのインフレ率は4%でも別にいいんだよ 名目賃金がそれについていけず、実質賃金の伸びがマイナスことが問題なわけでね
他国もそれなりに自国通貨建て名目物価が上がってる中で、日本だけ物価上昇率ゼロ%台とかいうのは、
継続的なかなりの円高傾向が見込め無い限りはそれはそれで破綻の道
アベノミクスの問題は、あれだけ莫大に返せる見込みのない起債をしておきながら、何ら成果を上げられなかったこと。
インタゲ2%それ自体が問題なのではく、その方法論が根本から間違っていたという。
で、本人死去後に外的要員によってコストプッシュインフレが襲ってきたが、賃金が上がらないという悲劇。
莫大な国債残高により利上げが出来ず、止めることができない円安がさらに覆いかぶさる悲劇。
・・正直岸田が何らかの軌道修正をすると思っていた。甘かった。
834: 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 570f-xsJl) 2024/04/15(月)20:29 ID:25S13o6O0(2/4) AAS
>>831
インフレ率程度まで上げれば一方通行にはならない
835: 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 9fa2-m4LK) 2024/04/15(月)20:30 ID:YoJ6UVCw0(2/2) AAS
あとGPIFの運用も、貯金として溜まってた
年金で株を買う事で、結果的に円の流通を促すから
円安要因になるからね
これも制限を掛ければいい
836: 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイ 9f5b-ZO1Y) 2024/04/15(月)20:30 ID:SW3jSt4k0(4/4) AAS
>>829 国保料を収めるために生活を切り詰めて不健康な生活を強いられている人も
いるんだが、せめて義務じゃなく加入は任意にすべきだな。
837(1): 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ bfa2-Vp6H) 2024/04/15(月)20:31 ID:SUQow46x0(1) AAS
米国債売り払ってそれを財源にして消費税廃止しろ
兎に角経済爆上げしないとどうにもならん
838: 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 570f-xsJl) 2024/04/15(月)20:31 ID:25S13o6O0(3/4) AAS
>>833
2%が問題なんだぞ
潜在成長率=政策目標金利が当たり前だ
日本の場合はゼロ近辺なんだから海外並みにするのがそもそもおかしい
839: 顔デカ🏺自民党 警備員[Lv.8(前18)][苗] (ワッチョイW 17ef-D/Sc) 2024/04/15(月)20:31 ID:vHWSnWpm0(6/20) AAS
>>820
別に良い。
こんなクソ株価で日本株買う気にならないし、円安だろうがアメカス株の買ってる方がマシ。
コロナ禍ぐらいまで下がればジャップ株買い増ししても良いけどな。
ま、でも円高に触れてもアメカス株買い増しが優先だけど。
840(1): 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイW 5756-u2l6) 2024/04/15(月)20:32 ID:QL4HJT1R0(1) AAS
みんな貯金全額下ろして焼いてしまおうぜ
円の希少性爆上がりや
841(1): 顔デカ🏺自民党 警備員[Lv.8(前18)][苗] (ワッチョイW 17ef-D/Sc) 2024/04/15(月)20:32 ID:vHWSnWpm0(7/20) AAS
>>830
どうって、借りたなら返せよw
842: 警備員[Lv.5][新][苗] (アウアウアー Sa4f-wgOd) 2024/04/15(月)20:33 ID:KAPaYlrMa(1) AAS
女への優遇制度廃止
843: 顔デカ🏺自民党 警備員[Lv.8(前18)][苗] (ワッチョイW 17ef-D/Sc) 2024/04/15(月)20:34 ID:vHWSnWpm0(8/20) AAS
>>837
売る必要はない。
>>816をやるだけで何も問題はない。
ただ、まぁ🏺自民は大企業とズブズブでやらないが…
844(1): 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 570f-xsJl) 2024/04/15(月)20:34 ID:25S13o6O0(4/4) AAS
安定的に2%のインフレ率といっているが
コストプッシュではなく「安定的」というなら潜在成長率2%が必要だ
実力がゼロ%なんだから、無限に緩和しますとコミットしているに等しい
だから円安になるんだぞ
845: 顔デカ🏺自民党 警備員[Lv.8(前18)][苗] (ワッチョイW 17ef-D/Sc) 2024/04/15(月)20:34 ID:vHWSnWpm0(9/20) AAS
>>840
実質同じことしてるのがSP500や米国株買い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 157 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*