[過去ログ] ウクライナ与党トップ「2022年3月には中立化と引き換えにロシアと停戦直前まで行ったのに英国に阻止された」 [624898991] (135レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 🐤🐥 (ワッチョイW 477f-/B/+) 2023/11/26(日)14:20:52.08 ID:H5+8Rv8W0(3/3) AAS
>>31
また詐欺を犯す積もりかよアメ信
73: (ワッチョイ 5f42-eApT) 2023/11/26(日)15:37:30.08 ID:NudurBrk0(2/3) AAS
>>69
善戦して一目置かれたから、
完全に属国になるのは避けられただけに過ぎないわな
領土割譲は呑むしかなかった
89: (ワッチョイW 67e5-N2xU) 2023/11/26(日)17:58:50.08 ID:E0xVmHmV0(2/7) AAS
「ウクライナが中立に同意していれば、戦争は2022年の春に終結していたかもしれない」。
「人民の奉仕者」のリーダー、ダヴィド・アラカーミアが
ジャーナリストのナターリヤ・モセイチュクとのインタビューで行ったものだ。
「ロシアの目的は、中立を受け入れるよう圧力をかけることだった。
かつてフィンランドがしたように、私たちが中立を
受け入れれば戦争を終わらせる用意があったのです。
そして、NATOに加盟しないという義務を負わせる。これが主なことです」
とアラカミアは言った。
ウクライナが同意しない理由を尋ねると、彼は、
第一に、そのためには憲法を改正する必要がある。
省20
90(1): (ワッチョイ 5f64-tx4+) 2023/11/26(日)17:59:42.08 ID:fBbt84Kq0(3/3) AAS
>>88
エリザベスがくたばる前の話だろw
ボリスが首相の時の話なんだから
122: 🏺◆ABeSHInzoo (アウアウウー Sa0b-n54m) 2023/11/26(日)21:40:40.08 ID:JyffvlQia(1) AAS
台湾は割と昔から中国との関係に他国からの介入許したらロクなことになんねーぞって言ってる層いるけどまさに今のウクライナみたいだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s