[過去ログ] 【岸田悲報】マイナンバーの開発者が不具合の原因を暴露。「個人番号ではなく住所や氏名で照合するプログラムを書いた」 [517791167] (900レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
646
(1): (ワッチョイW dd8e-v8cM) 2023/06/09(金)23:04 ID:r9botpuP0(1) AAS
本稿ではマイナンバーカードに備えられているこうした仕組みを確認してみましょう。

強固なJPKI利用者証明

 マイナンバーカードの表面には氏名・住所・生年月日・性別の基本4情報に加えて顔写真が記載されており、カードを所持している人が本人であることを対面で確認できます。
一方、システムで電子的に本人を確認するために、カードのICチップには公的個人認証(JPKI)利用者証明という機能が備えられています。

 本人のカードにだけ格納され、カード外からは読み出せない秘密鍵情報をもとに、公開鍵暗号という方式で確実に検証することによって〈所持認証〉が電子的に可能となっています。
また、本人だけが記憶している暗証番号を入力する〈記憶認証〉も併用しており、本人確認の強度を高めています。
暗証番号はカード内に保持されていてネットワーク上では転送されず、システム側で管理することもありません。
一般的なパスワードより安全性が高い〈記憶認証〉の仕組みと言えます。

 JPKI利用者証明による本人確認は、窓口に設置された端末でも、ネットに接続されたスマートフォンやパソコン等でも利用可能です。
強固な本人確認であることから、申請・届出等の行政手続きで利用するほか、民間のネットサービスでも利用可能です。
省12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s