[過去ログ] 【岸田悲報】マイナンバーの開発者が不具合の原因を暴露。「個人番号ではなく住所や氏名で照合するプログラムを書いた」 [517791167] (900レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40(1): (ワッチョイW 2e24-B58j) 2023/06/09(金)19:49:23.76 ID:q5FyWhci0(1/2) AAS
なんのためのユニーク番号だよw
102: (ワッチョイ 6156-N/Lw) 2023/06/09(金)19:58:16.76 ID:dYY9UZtJ0(2/2) AAS
そりゃどうせ中抜き末端底辺や知り合いにやらせてんだろうし
ろくな技術ないやろ
246: (ワッチョイW ee8f-fcgn) 2023/06/09(金)20:18:33.76 ID:QI0cVuDO0(4/8) AAS
設計・実装ミスっていうか有識者会議ではそもそもこんな制度現代では許されないって論調だったのを実施ありきでなんとかしてひねり出させたのが実態だと思うわ
479: (テテンテンテン MMe6-UhxD) 2023/06/09(金)21:15:32.76 ID:PU7m1IVjM(1) AAS
すまん、馬鹿?
514: (ワッチョイW 3dc5-rESa) 2023/06/09(金)21:31:35.76 ID:k+zna6eK0(2/2) AAS
そもそもグランドデザインがないんよわーくには
政治家も官僚もアメリカに言われたことやるだけの兵隊だから
644: (ワッチョイ a1af-N/Lw) 2023/06/09(金)23:03:38.76 ID:5XmQ/jjb0(1) AAS
一番の原因は中抜きだろ
670(1): (ワッチョイW 6252-S8Wv) 2023/06/09(金)23:34:17.76 ID:LIN3/2tP0(1) AAS
日本の地図ってGoogle Mapで検索しても1-11-1と11-1-1を識別できないほどひどいらしいね。別で地区ごとの番号でも振り直したほうがいいレベル
大昔に大きい土地持ってた人が身勝手に敷地内へ家を立てて売り払った結果が辺り一帯すべて同じ住所っての田舎じゃよくある話。だから山川海付近の家を検索すると山の中とか変な近隣のグラウンドを指すケースがかなりの頻度である
679: (ワッチョイW eefd-sWNA) 2023/06/09(金)23:54:50.76 ID:NdIE1Aii0(1) AAS
いまだに40年前の名寄せから成長してないと言う
701: (ワッチョイW 13e1-Nnzb) 2023/06/10(土)00:30:29.76 ID:dDFnoNCS0(3/9) AAS
>>695
実際に利用する場合は番号の付記されたマイナンバーカードが認証鍵になるんだから暗号化自体に意味はない
719: (オッペケ Sr05-IYQn) 2023/06/10(土)01:09:31.76 ID:RYpAkN9Nr(1) AAS
>>60
誰がそういうの妨害したの?
739(1): (ワッチョイ a99a-2rqm) 2023/06/10(土)01:49:29.76 ID:f6rV4ieO0(4/6) AAS
>>725
セキュリティホールなのはその通りで、なんだけど今セキュリティの話してないんですよ
原理的に既存のものから引き継いだり連携させようと思うと共通の情報(氏名や住所)を使うかユーザにすべて確認取る以外方法がないという話をしたいだけ
847: (ワッチョイW 018f-0tSe) 2023/06/10(土)10:10:57.76 ID:pDr9RNC00(1) AAS
>>47
この国はギャグですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s