[過去ログ] 【悲報】アベノマスク総費用開示 [115996789] (619レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51
(1): (ワッチョイW c14e-9Ei+) 2023/03/16(木)06:49:24.16 ID:hJEn4iCw0(2/4) AAS
>>43
マスク配る時には中国からの流通復活してますw
75: (テテンテンテン MMee-jwYa) 2023/03/16(木)06:52:58.16 ID:787/L3zMM(2/2) AAS
>>43
5月に入ってからも単価維持して契約している
167
(1): (ワッチョイW 8ae5-kt26) 2023/03/16(木)07:16:17.16 ID:ADSKTBjV0(1/3) AAS
>>43
50枚5000円で買えなかったって、おまえどこの世界から来たんだよw
480: (ワッチョイW 7aad-KgWP) 2023/03/16(木)09:57:17.16 ID:RukOXODm0(1) AAS
>>435
これ
問題なくなんならほんとに安いなら安倍や自民がすごいだろと当時にむしろ見せつけてる
595
(1): (ワッチョイ f96c-S+nL) 2023/03/16(木)15:56:05.16 ID:1V/kNle30(1) AAS
都知事みたいに手作りマスクアピールで十分だったのにわざわざ400億かけて
すごいすごい
613: (ワッチョイ 71a2-S+nL) 2023/03/17(金)04:25:03.16 ID:ew37J/xM0(1) AAS
>>481

・国会で報告された予備費12兆円の使途について
・日経新聞が独自に分析した結果
・使途の詳細がわかったのは計8013億円だった
なので、単に日経新聞の調査能力が低いだけの可能性のほうが高い。
例えば16.9%を占める緊急小口資金や14.1%を占める雇調金の「最終的な使途」は明らかになるわけがないのだが、それも含めて使途不明と言われるのはいくらなんでもミスリードが過ぎるだろう。
例えば各省庁が予備費を含めて予算を組んだ場合、これは当初予算で組んだもので、これは予備費で組んだものなどと明確に分けられるわけがない。これを日経新聞は「使途が不透明」と表現している。本当に使途不明金があるなら大問題だが、そのように踏み込んだ表現はない。
日経新聞が「最後まで使途を確認できた」3つの政策項目というのも具体的な記述がない。金額的に何らかの購入費用か事務経費でしょう。それ以外は単にお金に色がついていないから分別できない、というだけの話です。
更にこの記事をタイトルだけ見て「16兆円の使途不明金」と吹き上がっている方面もあるようですが、この16兆円は「使途が報告されたもの」です。これ以外に地方自治体が交付金や独自財源で行った対策もあるため全体の規模が分からないという話です。見出し詐欺もいいとこです。
国会の審議なしに各省庁の予算が水増しされたことが良いとは言いません。本来は補正予算や本予算で使途を明確にして国会で審議したうえで支出するべきです。煽るような記事の書きぶりも曲解して使途不明金とする向きも冷静になって、批判するにしても問題を正しく理解してください。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s