[過去ログ] 【日本文化】 台湾半導体関連会社会長「日本の会社は根回し根回しで遅すぎる。幹部に決定権もない」日本没落の主因の一つを言い当てる [219241683] (701レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
57: (ワッチョイ c605-dDaZ) 2023/01/15(日)00:36:42.84 ID:irzBaYjV0(1) AAS
幹部って言うなの切腹要員(´・ω・`)
76
(2): (ワッチョイW 212e-knJt) 2023/01/15(日)00:40:03.84 ID:lYwidmLM0(1) AAS
根回しされないとヘソ曲げる性格の悪さこそジャップ
会社の利益より自身のプライドが大事
105: (テテンテンテン MMde-ZVWb) 2023/01/15(日)00:44:07.84 ID:6B4qejrJM(2/2) AAS
中国は一つしかない😤
台湾は中国の一部
152
(1): (ワッチョイW 3ea2-kdA5) 2023/01/15(日)00:55:15.84 ID:DRgUWJ460(1) AAS
わかる
決裁権のある人間が大事な場に居なさすぎる
せいぜい部長クラスが話を「持ち帰って」、役員に説明して稟議とか本当バカくさい
どうせ暇なんだから持ち帰らなくていいように現場に出てこいや
本当に無駄が多い
186: (ワッチョイ cd4a-sRsu) 2023/01/15(日)01:06:16.84 ID:Gujp1VH30(11/33) AAS
自動車産業が間違い認めるのにまだ10年はかかりそうだからな
328: (ワッチョイ cd4a-sRsu) 2023/01/15(日)01:47:17.84 ID:Gujp1VH30(25/33) AAS
赤信号
みんなで渡れば
怖くない
414: (ワッチョイW 8664-HawO) 2023/01/15(日)03:04:59.84 ID:+jxBqI0s0(2/3) AAS
稟議とか会議を増やしてやってる感を出すのはね…
456: (ワッチョイ 86fd-FPrz) 2023/01/15(日)04:32:14.84 ID:HSFHqK880(2/2) AAS
マナー教師と付加価値で
経済回してきた結果なので
466
(1): (ワッチョイW d6a2-R0NT) 2023/01/15(日)06:04:13.84 ID:rTAmYWO20(1) AAS
中抜きに次ぐ中抜きで倍以上掛かる場合もある
503
(1): (ワッチョイW ddd0-Y4C7) 2023/01/15(日)07:24:01.84 ID:hebkAw0/0(1/13) AAS
>>46
動きが遅くなって経営下手になっている大企業を日本政府が守るから。
オリンピックとか海外ODAとかでゼネコンに仕事つくり、MRJとかで旧財閥系に仕事つくり、住基カードの次はマイナンバーカードとか似たこと繰り返すのはITゼネコンに仕事増やしたし
523: (ワッチョイW 1a8c-Kao2) 2023/01/15(日)07:49:11.84 ID:WyppWozL0(1/6) AAS
早さが求められる環境での根回しは失速の原因でしかないが社員個人としては根回しは評価と出世に繋がるため悪循環に嵌まる
成功させたいならその場その場での判断を少数メンバーで機動的に決めることが大切
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s