[過去ログ] バイデン「石油増産の依頼を断ったサウジ許さん!関係を考え直すぞ?」サウジ「あっそ。じゃあBRICS加盟させてもらうわ」😨 [198098386] (936レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39: (アウアウウーT Sa45-NlDE) 2022/10/24(月)15:16:25.76 ID:j/W4zikpa(12/58) AAS
「ロシアは孤立した!ロシア崩壊は時間の問題!」
とかさんざん言ってたネトウヨどうすんのコレ・・
166(1): (ワッチョイW 7e95-THXd) 2022/10/24(月)15:49:33.76 ID:saXHA6kC0(16/61) AAS
>>162
石油採掘の技術もすべて西側のものだけどね
186: (ワッチョイW 2189-N2+Z) 2022/10/24(月)15:52:03.76 ID:rM06684l0(1) AAS
西側の使う拒否権は綺麗な拒否権
西側の空爆は綺麗な空爆
西側の資源強奪は綺麗な強奪
割とこれを地で行ってる連中が多すぎて笑えない、そろそろ戦後教育のアメリカ至上主義もボロが出てくる頃だろ
243(1): (ワッチョイW a2d1-rqAC) 2022/10/24(月)16:02:46.76 ID:nnw2Hl8L0(4/4) AAS
>>152
少なくとも
Make America なんたらは
今のアメリカはかつての偉大なアメリカだった頃ではないと
現状を認識してたからな
一方のバイデンは
まだ昭和脳っぽいな
418(1): (ワンミングク MM96-t5IR) 2022/10/24(月)16:53:54.76 ID:vnRJcA7XM(15/19) AAS
>>411
中南米で悪いことしすぎ
入門編で映画サルバドルを見てみなさい
484: (ワッチョイW e94e-foKx) 2022/10/24(月)17:38:08.76 ID:LURgR4l40(1) AAS
日本もアメリカ裏切ればアメリカ潰せる流れになるのに
557(1): (ワッチョイ e922-TLq7) 2022/10/24(月)18:20:20.76 ID:ijSTBeCx0(1/4) AAS
>>553
アメリカも恩恵受けてきただろ
アメリカ企業が世界市場席巻できたわけだし
でもバイデンなど民主党は保護貿易大好きだから
612: (ワッチョイW 06bb-EAMi) 2022/10/24(月)18:52:09.76 ID:s5ILCfdx0(3/3) AAS
最後に勝つのは資源持ってる奴だから
資本主義も先が見えてるし、社会的にも悪影響のがデカくなってきてるのもあるしな
今回でもそこらハッキリしたし、コストを顧みないで代替余裕とかお花畑な事言ってるアホの考えとは真逆に欧州の政権はバンバン倒れそうな気配だしな
そら民主主義なんだから民衆が生活破綻してまで不毛な戦争に力を入れるのんて考えるのはキチガイだけだろって感じだけどね
690(1): (アウアウウーT Sa45-NlDE) 2022/10/24(月)21:23:56.76 ID:j/W4zikpa(54/58) AAS
>>687
つうか逆に言えばサウジは
米の兵器産業にとっての「良いお得意様」なんだよね
関係がこじれたらサウジはもうアメリカの兵器を買わない選択もできる
でトルコみたいにロシア製ミサイルを買うとかね
で、それをされたら米は大損なわけで
バーゲニングパワーはむしろサウジ側に有利とも言える
730(1): (ワッチョイ e997-YR92) 2022/10/24(月)23:42:20.76 ID:7EzEb4gw0(2/5) AAS
>>100
トランプみたいなアホとマブダチってことはサウジの首相もダメだな
909(4): (エムゾネW FFa2-HuQN) 2022/10/25(火)15:53:49.76 ID:umtaDWZbF(1) AAS
>>905
🇺🇸「アメリカの協力国という権威を与えてやろう」
🇯🇵「うれちい😂うれちい😂名誉白人ばんじゃーい👐」
910(2): (ササクッテロラ Sp11-dyr7) 2022/10/25(火)16:11:43.76 ID:R8oyiW6xp(1) AAS
>>909
うちらみたいな立ち位置なら 面従腹背を上手くやらんといかんのに
近年の自民党はそれを全く理解してない 先が思いやられるわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.412s*