[過去ログ] バイデン「石油増産の依頼を断ったサウジ許さん!関係を考え直すぞ?」サウジ「あっそ。じゃあBRICS加盟させてもらうわ」😨 [198098386] (936レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
593: (ワッチョイ eea9-zh4g) 2022/10/24(月)18:34 ID:wMsxR/rW0(20/24) AAS
>>590
石油が出るまで無人の荒野だった場所だぞ
そういうところに住んでた住民の文明レベルなんてお察しだろ
594
(1): (ワッチョイ eea9-zh4g) 2022/10/24(月)18:34 ID:wMsxR/rW0(21/24) AAS
>>591
ドルが高すぎて掘れましぇーんww
595: (ササクッテロル Sp11-dyr7) 2022/10/24(月)18:35 ID:P+0sE344p(1) AAS
>>594
そこで日本から若い男子が出稼ぎと まあこうなるかもな
596
(1): (ワッチョイ fdd2-80Lh) 2022/10/24(月)18:35 ID:83ozT4h70(13/19) AAS
>>589
反米英国同盟(中国、ロシア、インド、サウジ)の仲間に入れる国だけが先進国に成るんだよ
597: (アウアウウー Sa45-a9Re) 2022/10/24(月)18:36 ID:42MlNVBUa(4/4) AAS
>>591
シェールオイルとかいう油田の出涸らしに群がってた国だぞ
可採量はそんなに多くない
598: (ワンミングク MMd2-mxOx) 2022/10/24(月)18:38 ID:AM1mjz0hM(1) AAS
EUの次の対米チャレンジャーはBRICsか
599: (アウアウウー Sa45-XTiX) 2022/10/24(月)18:38 ID:fY/bazL0a(1/3) AAS
>>232
台湾って中国やろ?
600: (ワッチョイ fdd2-80Lh) 2022/10/24(月)18:38 ID:83ozT4h70(14/19) AAS
>>591 自己レス
アラブは原油で税金ゼロの超福祉国家なのに
世界一の産油国のアメリカが福祉ほぼゼロの国ってのは
資本主義ってゴミだよねって説明に最適だと今気がついた
601: (スッププ Sda2-9wgc) 2022/10/24(月)18:39 ID:xocw/tORd(1) AAS
どうやら死にたいらしいな
602: (スッップ Sda2-0kcc) 2022/10/24(月)18:39 ID:NE8IQHxjd(1) AAS
>>590

資源があればアメリカの言うこと聞く必要ないんだよ
603
(1): (アウアウウーT Sa45-NlDE) 2022/10/24(月)18:39 ID:j/W4zikpa(42/58) AAS
>>596
つうかEUも米英とはぜんぜん一枚岩じゃない
例えばドイツとかフランスとかロシアとデカップリングなんて不可能
別に親BRICSとまではならんかもしれんけど
BRICSとはつかず離れずつきあって行かざるを得ないだろうし
米英とEUを一体のブロックとして見ること自体が粗雑な視点
604: (ワッチョイW 464d-6/jZ) 2022/10/24(月)18:41 ID:y2Ksnts30(1) AAS
ネトウヨ発狂
605
(1): (ワッチョイ fdd2-80Lh) 2022/10/24(月)18:42 ID:83ozT4h70(15/19) AAS
>>603
EUを一体のブロックとして見てないよ俺は
米英は絶対悪だから
英から分離してEUに入ってもスコットランドとアイルランドは仲間に入れて貰えないと思うよ
って言ってるだけ
606
(1): (アウアウウー Sa45-XTiX) 2022/10/24(月)18:44 ID:fY/bazL0a(2/3) AAS
>>426
アメリカからロシアの4倍の値段ふっかけられたって言ってる国がいたなw
607
(3): (ワッチョイ 8256-++Yg) 2022/10/24(月)18:47 ID:rKMaIiZM0(1) AAS
サウジの国営放送でバイデン馬鹿にしたあたりで怪しい雰囲気だった
もう完全に決裂しそうだな
608
(1): (ワッチョイ 190d-Cxr3) 2022/10/24(月)18:48 ID:z/WyV8Fw0(1) AAS
俺は油についていくぞ
609: (ワッチョイ eea9-zh4g) 2022/10/24(月)18:50 ID:wMsxR/rW0(22/24) AAS
>>607
トランプよりもバイデンのほうがよっぽど差別主義だよな
610: (アウアウウーT Sa45-NlDE) 2022/10/24(月)18:50 ID:j/W4zikpa(43/58) AAS
>>606


西側の結束とかロシア包囲とか言うなら
アメリカが率先して同盟国に安価に石油を供給すればいい話なんだよね

でもそれをサボっておいて
なぜかサウジや湾岸諸国に八つ当たりするというw
611: (ワッチョイ fdd2-80Lh) 2022/10/24(月)18:51 ID:83ozT4h70(16/19) AAS
>>608
ロシアに制裁している壺民党どうにかしないと、俺もお前も青として狩られる側だぞ
612: (ワッチョイW 06bb-EAMi) 2022/10/24(月)18:52 ID:s5ILCfdx0(3/3) AAS
最後に勝つのは資源持ってる奴だから
資本主義も先が見えてるし、社会的にも悪影響のがデカくなってきてるのもあるしな
今回でもそこらハッキリしたし、コストを顧みないで代替余裕とかお花畑な事言ってるアホの考えとは真逆に欧州の政権はバンバン倒れそうな気配だしな
そら民主主義なんだから民衆が生活破綻してまで不毛な戦争に力を入れるのんて考えるのはキチガイだけだろって感じだけどね
1-
あと 324 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s