[過去ログ] バイデン「石油増産の依頼を断ったサウジ許さん!関係を考え直すぞ?」サウジ「あっそ。じゃあBRICS加盟させてもらうわ」😨 [198098386] (936レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
548
(1): (アウアウウーT Sa45-80Lh) 2022/10/24(月)18:15 ID:YCHmsJsSa(1) AAS
アメリカ南北に分けようよマジで
やったら延々殺し合い始めそうだし世界救われるぞ
549: (ワッチョイ fdd2-80Lh) 2022/10/24(月)18:16 ID:83ozT4h70(4/19) AAS
>>548
移民歓迎派と移民反対派で国を分けたら良いと思う
もちろん黒人は移民歓迎派に強制移動
550
(1): (ワッチョイ c67a-72Rk) 2022/10/24(月)18:16 ID:lSSlKrJA0(14/19) AAS
>>538
WTOって中国との貿易戦争に勝てなくてアメリカが抜けようとしてたところじゃんw
551: (ワッチョイW 6263-E8p4) 2022/10/24(月)18:16 ID:s6wcc/G20(18/21) AAS
しかしあのサウジがなぁって思うよね
よほどバイデン政権がウンコなんだろうよ
552
(1): (アウアウウーT Sa45-NlDE) 2022/10/24(月)18:18 ID:j/W4zikpa(37/58) AAS
>>542
そう簡単にデカップリングは無理でしょ

こんだけ米中摩擦とか言われて久しいのに
実は昨年の米中貿易は輸出入額ともに過去最高を更新してて
減るどころかむしろ増えてるという皮肉な結果w
553
(1): (ワッチョイW 12ba-9wgc) 2022/10/24(月)18:18 ID:wt9E01r+0(7/9) AAS
>>550
中華が恩恵受けたのは変わらん
554: (ワッチョイ eea9-zh4g) 2022/10/24(月)18:18 ID:wMsxR/rW0(17/24) AAS
ブッシュ超えのアホがバイデン
史上最悪の大統領だよ
555
(1): (ワッチョイW 12ba-9wgc) 2022/10/24(月)18:19 ID:wt9E01r+0(8/9) AAS
>>552
していくでしょ徐々にしていく、いきなりドラスティックに変わるとは思ってない
556
(1): (ワッチョイ fdd2-80Lh) 2022/10/24(月)18:19 ID:83ozT4h70(5/19) AAS
>>542
インドが死ぬほどイギリス嫌いなので
イギリスはハブが確定している
557
(1): (ワッチョイ e922-TLq7) 2022/10/24(月)18:20 ID:ijSTBeCx0(1/4) AAS
>>553
アメリカも恩恵受けてきただろ
アメリカ企業が世界市場席巻できたわけだし
でもバイデンなど民主党は保護貿易大好きだから
558
(1): (ワッチョイW 6263-E8p4) 2022/10/24(月)18:20 ID:s6wcc/G20(19/21) AAS
悪の枢軸国家はアメリカイギリス日本で決まりか
ワールドエネミー
559
(1): (ワッチョイ fdd2-80Lh) 2022/10/24(月)18:21 ID:83ozT4h70(6/19) AAS
>>558
日本は鎖国の道しかない気がする
560: (ワッチョイ 8256-Cxr3) 2022/10/24(月)18:21 ID:ckW7jmlb0(1/3) AAS
>>539
それでやる事が香港デモで第二の天安門作戦だろw
その上大失敗して自分で敵に塩を送ってんだから救えない
マジで謀略めぐらす所からやめないともう中印露を中心に始まる第二次グレートゲーム前に排斥されて終わりだよ
561: (ワッチョイW 12ba-9wgc) 2022/10/24(月)18:22 ID:wt9E01r+0(9/9) AAS
>>557
それ以上に中華が恩恵受けてきたってはなしだよ
562: (アウアウウーT Sa45-NlDE) 2022/10/24(月)18:22 ID:j/W4zikpa(38/58) AAS
>>555
まあ多少、米中がデカップリングしたところで
欧米以外の圧倒的多数の国は
中国包囲網()どころか
むしろ中国はじめBRICSとの関係を強化するトレンドだもの
中南米しかり 中東しかり アジアでもASEANしかり

もう中国包囲網()なんて無理ゲーだから
563
(2): (ワッチョイ e922-TLq7) 2022/10/24(月)18:22 ID:ijSTBeCx0(2/4) AAS
>>539
ロシアへの政策も同じだな
G8やNATOに入れてロシア懐柔しようとしたけど
根本的な文化や価値観が異なるのでプーチンは欧米の犬にはならなかった
そこでウクライナ政変おこされて激怒して関係破綻してウクライナ戦争まで至る
564
(2): (ササクッテロル Sp11-dyr7) 2022/10/24(月)18:22 ID:WlUduBnmp(1) AAS
>>556
カナダやオセアニアもそっぽを向くかもしれないから
英連邦自体がその実態を失っていく可能性もあるな
565: (ワッチョイ fdd2-80Lh) 2022/10/24(月)18:23 ID:83ozT4h70(7/19) AAS
恩があるとかないとかって会話してるやつ馬鹿なの?
恩があるから何?
566: (ワッチョイ eea9-zh4g) 2022/10/24(月)18:23 ID:wMsxR/rW0(18/24) AAS
>>563
欧米資本入れまくってロシアを骨抜きしようとしたからでしょ
ロシアも中国も日本みたいな馬鹿な国じゃなかったってことだ
567: (ワッチョイ e922-TLq7) 2022/10/24(月)18:23 ID:ijSTBeCx0(3/4) AAS
欧米って人口政策破綻してるから他国が追従するわけがない
もし世界中の国が人口減少局面に変わったら
移民で他国から労働力奪う行為も批判されるぞ
1-
あと 369 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.222s*