[過去ログ] 【悲報】ヨーロッパ各地で物価高のあまりロシア制裁反対とNATOから脱退を求める世論が高まってしまう😨 [198098386] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
853: (ワッチョイ 21af-80Lh) 2022/10/23(日)06:26 ID:clNAK0jL0(1/12) AAS
>>852
ソース持ってきて黙らしたれよw
867: (ワッチョイ 21af-80Lh) 2022/10/23(日)06:37 ID:clNAK0jL0(2/12) AAS
スポーツ観戦と戦争は違うことから理解しようねナザレンコシンパさん?
重病の母親に会うことさえ怖くて帰国出来ないんだからさ
909
(1): (ワッチョイ 21af-80Lh) 2022/10/23(日)07:36 ID:clNAK0jL0(3/12) AAS
>>905
Factbox: Strikes, protests in Europe over cost of living and pay
外部リンク:www.reuters.com

インドとか関係ない
920
(1): (ワッチョイ 21af-80Lh) 2022/10/23(日)07:46 ID:clNAK0jL0(4/12) AAS
>>917
そりゃそうだろ
物価抑えるには経済制裁や停戦しないとどうにもならんからな
924
(1): (ワッチョイ 21af-80Lh) 2022/10/23(日)07:49 ID:clNAK0jL0(5/12) AAS
>>921
どこも利上げとQTやって抑えられてないのに本当に呑気な奴だな
926: (ワッチョイ 21af-80Lh) 2022/10/23(日)07:51 ID:clNAK0jL0(6/12) AAS
インドソース云々は全く意味ない反論なのは理解したようなので良かったわ
929
(1): (ワッチョイ 21af-80Lh) 2022/10/23(日)07:55 ID:clNAK0jL0(7/12) AAS
>>925
バイデンの馬鹿がウクライナ支援に大量税金投入するわ、徳政令出しちゃってるわで利上げ効いてないだけろ
FRBも困ってるわな欧州と違ってせっかくの産油国のメリットがあるというのにガイジムーブするバイデンには
934
(1): (ワッチョイ 21af-80Lh) 2022/10/23(日)08:07 ID:clNAK0jL0(8/12) AAS
>>931
労働需給がタイトだからぁなんて言うなら尚更財出は抑えないとなぁw
中立であるはずのロイターなんかでもFRBが利上げの根拠としていた強いアメリカ経済という指標が怪しくなってきてるから苦言を呈する記事まで出てるのに笑うわ
945
(1): (ワッチョイ 21af-80Lh) 2022/10/23(日)08:16 ID:clNAK0jL0(9/12) AAS
>>937
あいつらが重視するpmiやcpiは高止まりしてんだがそれなら利上げ継続になるはずだよな
現実はこれ
外部リンク:www.reuters.com
949: (ワッチョイ 21af-80Lh) 2022/10/23(日)08:19 ID:clNAK0jL0(10/12) AAS
弱気な経済指標が出てき始めてしまったんだわ
2020年のときにQT諦めてしまった時のようなw
956
(1): (ワッチョイ 21af-80Lh) 2022/10/23(日)08:24 ID:clNAK0jL0(11/12) AAS
アメリカ経済の落ち込みには金融機関の幹部連中やベゾスなんかも苦言を呈してるぞ
利上げとQTだけで高インフレがどうにかなるならこんな推測が出てくるのに疑問を感じないのか
966: (ワッチョイ 21af-80Lh) 2022/10/23(日)08:34 ID:clNAK0jL0(12/12) AAS
>>961
>>959
金融万能論なら大赤字出さないよなwどっかの有名所とかw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s