[過去ログ] 【悲報】ヨーロッパ各地で物価高のあまりロシア制裁反対とNATOから脱退を求める世論が高まってしまう😨 [198098386] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70
(1): (ワッチョイW fda2-x2At) 2022/10/22(土)23:42:16.84 ID:/hsngVbm0(1) AAS
なおロシアへの制裁に反対してるのは極右ネオナチばっかというね

ケンモメンは極右の味方
75
(1): (ワッチョイW 21af-u5h2) 2022/10/22(土)23:43:41.84 ID:Qji8tZhR0(1/2) AAS
EUの旨味がなくなると、フランスなんてジャップ以上に何もないだろ。
131
(2): (ワッチョイ 8296-Mpwc) 2022/10/22(土)23:54:13.84 ID:5Ff1KosW0(2/3) AAS
>>114
アメリカの企業がウクライナの農地買い捲ってる
259: (ワッチョイ d1a2-80Lh) 2022/10/23(日)00:19:18.84 ID:mjCB/GKX0(1) AAS
こっからは先進国でも貧乏人は子供つくれず
どんどん死んでく時代
人間が減ってSDGSも達成できるしよかったよ
273: (ワッチョイ c67a-72Rk) 2022/10/23(日)00:21:29.84 ID:ZxRcp8pq0(3/22) AAS
>>255
ええ…マジで?
イギップ庶民って割りと初期の方で音を上げてなかったか?
476: (ワッチョイW 06a2-EYKD) 2022/10/23(日)01:15:40.84 ID:Jy39e8ti0(20/27) AAS
>>471
この問題は大前提に根拠が薄いという問題なんだぞ
487
(1): (ワッチョイ 717e-NlDE) 2022/10/23(日)01:19:18.84 ID:XDrlXuGL0(35/69) AAS
>>465
得って言ったのは経済ってより外交面で
戦争を契機に中国はアメリカに対してロシアといういわば盾を持った点と
あとロシアがこれまで以上に中国依存を強めるようになった点
逆に言えば中国は戦争を契機にアメリカに対してもロシアに対しても
バーゲニングパワーを強めつつあるってことね
544: (ワッチョイW 65e0-cCm+) 2022/10/23(日)01:55:55.84 ID:vHHKKQt+0(3/17) AAS
>>384
むしろ資源大国じゃね
人口多い上に増加率もすごけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s