[過去ログ] 日本「崩落した道路を2年かけて直したぞ。明日から全面開通させます」→開通前日に直した場所が崩落 [931948549] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76(2): (ワッチョイ a9d2-OdF3) 2022/09/10(土)12:13:31.24 ID:2V97J4lF0(2/4) AAS
>>67
あ、何も出来ない日本人だ
103(11): (ワッチョイW b5af-eesb) 2022/09/10(土)12:15:49.24 ID:T+M/hDPM0(1) AAS
関連スレ
【悲報】コンゴさん、橋が完成して開通式をするも即崩れる。 [711329452]
2chスレ:poverty
164: (ワッチョイW 7944-0uf/) 2022/09/10(土)12:19:04.24 ID:Dg3Lrl7n0(1) AAS
この道路の中抜き率はいくら?
382(1): (ワッチョイ a64e-+Wio) 2022/09/10(土)12:43:09.24 ID:S7p32csL0(1) AAS
コンゴのテープカット中に橋崩落したスレでチャイナチャイナ連呼してたネトウヨどうするのこれ?
419: (ワッチョイW 664e-NyAd) 2022/09/10(土)12:48:45.24 ID:mU+w0Ppp0(1) AAS
ギリギリすぎだろ もう山を削って新しい道作れよ
571: (アウアウアー Sa2e-HWex) 2022/09/10(土)13:18:56.24 ID:i2RG2Hioa(1) AAS
>>14
これ見ると三国志の蜀が攻めにくいって分かるな
599: (ワッチョイ 6a96-OdF3) 2022/09/10(土)13:25:24.24 ID:39gDzvTT0(4/6) AAS
>>567
土そのものの話だと土木というより学者の領域だが
スギ・ケヤキは主に落葉のせいで雨による土壌浸食に弱いとされる
631: (スップ Sdea-1i7w) 2022/09/10(土)13:34:01.24 ID:OSYApLC1d(1) AAS
中津川はコレだな
田代林道と川俣檜枝岐林道と安が森林道みたいに複数のルート作っておいて必ず一つは通れるようにすべし
766: (ワッチョイW e69f-+dqf) 2022/09/10(土)14:05:32.24 ID:VL8iKS8n0(1) AAS
>>14
片側通行すらできなくなってるじゃん
工事して悪化させてどうするの
925: (ワッチョイW 3a16-uwSO) 2022/09/10(土)14:57:54.24 ID:s2tIO/Hr0(1) AAS
>>14
ルート変えた方が
954: (ワッチョイW b5af-0I6l) 2022/09/10(土)15:02:17.24 ID:zArvVvHE0(1) AAS
こんなのどうやって直すんだ
964(1): (ワッチョイW 5e0a-jRar) 2022/09/10(土)15:04:10.24 ID:ubxLzTyl0(11/14) AAS
>>940
建設の予算とは書かれてないグラフに対する煽りなのに真に受けたの?馬鹿?
民主党は本当に一部の人間しか儲からないところに沢山予算使って建設や工業は全く救済しなかったが?
997: (ワッチョイW 5e0a-jRar) 2022/09/10(土)15:08:48.24 ID:ubxLzTyl0(14/14) AAS
いくら民主党が悪くないってわめいたって歴史は変わらんし民主党、特に菅直人は許されることはないから安心だわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s