[過去ログ] 日本「崩落した道路を2年かけて直したぞ。明日から全面開通させます」→開通前日に直した場所が崩落 [931948549] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120: (ワッチョイW 6d0e-okhn) 2022/09/10(土)12:16 ID:EVuFUCvh0(1) AAS
やってる感
121: (ササクッテロル Spbd-UGq3) 2022/09/10(土)12:16 ID:NKz/EcElp(1) AAS
これはこの道そのものがもうヤバいかもね。
122: (ワッチョイ fa05-+Wio) 2022/09/10(土)12:16 ID:SagNyohh0(3/5) AAS
>>83
無理だろこれ
どんどん崩落するやつや
123: (スププ Sd0a-NKuf) 2022/09/10(土)12:16 ID:FGAR52v2d(1) AAS
>>2
土砂はどこに消えたんだろ
崖から落ちてるようにも見えない
124: (ワッチョイ 6d55-+Wio) 2022/09/10(土)12:16 ID:QsMbJrOC0(2/11) AAS
多分盛土の勾配を取れないから苦肉の策で補強土壁工法を選択したものの
足元の地盤が堅固ではないのに地盤を補強するような補助工法を併用しなかったので
足元の地盤が補強土壁の重みに負けて崩壊したんだろうな
125: (ワッチョイW 4987-tul7) 2022/09/10(土)12:16 ID:yh7QFudB0(1) AAS
ジャップ笑
126: (ワッチョイW 1edd-SWVZ) 2022/09/10(土)12:16 ID:qgTUyZhj0(1) AAS
また2年分の仕事が貰えるのかー
127: (ワッチョイW 394e-zJzG) 2022/09/10(土)12:16 ID:F7Jo5nDE0(1) AAS
どこの途上国だ
128: (ワッチョイW 668f-Kv5y) 2022/09/10(土)12:17 ID:ZZtFB0+c0(1) AAS
どこの会社が受けたんだろ
129: (ワッチョイ 6a55-+Wio) 2022/09/10(土)12:17 ID:gmGghBR40(1/3) AAS
乗鞍岳今入れないのか
130: (オッペケ Srbd-3rGS) 2022/09/10(土)12:17 ID:QPooY+D8r(1) AAS
安いとこかお友達にしか発注しないからな。
いずれにせよ品質はお察しだろw
131: (アウアウウー Sa21-3EH5) 2022/09/10(土)12:17 ID:1fD2ga7pa(1) AAS
次直りました!ってしても誰も通りたくないだろ
132: (ワッチョイW e58c-WXvU) 2022/09/10(土)12:17 ID:gBdcOoyZ0(1) AAS
ほんとこの国見るも無惨に落ちぶれたよな
133: (ワッチョイW 7919-IJyx) 2022/09/10(土)12:17 ID:J5kBD/+/0(1) AAS
日本の職人技術は世界一じゃなかったのか?
134(1): (ワッチョイW a58f-W6FU) 2022/09/10(土)12:17 ID:WwE1SerZ0(1) AAS
氷河期から下が現場管理しだしてから明らかに技術力落ちたよな
135: (ワッチョイW a58f-EzVQ) 2022/09/10(土)12:17 ID:w1pKZkWz0(1) AAS
お前ら岐阜みたいなクソ田舎どうせ行かねぇだろ
136: (スッププT Sd0a-yeDL) 2022/09/10(土)12:17 ID:CTlvDBOHd(1) AAS
ナイスジャップ
137: (ワッチョイW c5d2-jxej) 2022/09/10(土)12:17 ID:429Dq1Yw0(1) AAS
無理に道路を通す必要もなかろうに
138(1): (ワッチョイW a64e-U8vw) 2022/09/10(土)12:17 ID:7mrPgyUp0(3/7) AAS
>>109
勝共時代からあるし、そもそも明治からあるよ
ネトウヨな上に歴史の知識もないのか
139: (ワッチョイ 8a91-+Wio) 2022/09/10(土)12:17 ID:zpqm7Irs0(1) AAS
大雨「うおおおおおお!」
道「苦ちぃお」→崩落
突貫工事「うおおおおおおお!」
小雨「チョロチョロ」
道「」→崩落
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 863 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s