[過去ログ] 『日本書紀』読んでたら、日本の主要な豪族が大体渡来系でワロタ [535650357] (781レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
444: 2022/05/20(金)00:07 ID:4xxbukQp0(1/4) AAS
BEアイコン:fujisan.gif
むかしの神道は山岳信仰とか磐座信仰だから仏教に勝てるわけないよ
各地でも部族によってもバラバラで統治の道具にもならないだろうし
445: 2022/05/20(金)00:08 ID:4xxbukQp0(2/4) AAS
BEアイコン:fujisan.gif
神社の社も、仏教伽藍のマネだし
500
(1): 2022/05/20(金)01:08 ID:4xxbukQp0(3/4) AAS
BEアイコン:fujisan.gif
細かいけど縄文人は古モンゴロイドだから南方からやってきた人たち、だと思う!
で弥生の人たちはバイカル湖付近で砂嵐や極寒に耐えてた新モンゴロイドだからまぶたをすぐ閉じれるように一重まぶたで体温逃げないように胴長短足になった
でも確かにその後朝鮮半島や中国に行って国が滅んだりしてそっからまた日本に来たのは間違いないだろうね!
506: 2022/05/20(金)01:17 ID:4xxbukQp0(4/4) AAS
BEアイコン:fujisan.gif
長江流域の人たちが山東半島経由して朝鮮半島や日本列島に流れ着き、最終的に現在の朝鮮民族や日本民族になったってのがマーティンロベーツの説

遼河流域で誕生した日朝祖語族が南下してくる最中に分化して最終的に現在の日本民族や朝鮮民族になったってのがアレクサンダーボビンの説
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.397s*