[過去ログ] 【悲惨】かんぽの宿の温泉にレジオネラ菌 入浴客死ぬ 兵庫・有馬温泉 [597533159] (224レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123: (ワッチョイW 7fc9-gcuM) 2022/04/14(木)23:14 ID:FqwaRHa/0(1) AAS
はるか昔にメディカルディテクティブで見た
124: (ワッチョイ 6f8f-9+GH) 2022/04/14(木)23:20 ID:hZqCVk+g0(4/5) AAS
>>106
温泉好きな人には有名だけど有馬の金泉は強塩泉だから普通ならレジオネラは発生しにくいんだよね

よく知ってる施設だけに詳細が知りたいわ。温泉自体なのか、シャワーとか水飲み場とかのせいかのか
ここのことだけじゃなく、これからの温泉との付き合い方のためにも
125: (ワッチョイW 0b96-nkcW) 2022/04/14(木)23:33 ID:JM4UATgy0(2/3) AAS
よく知ってるなら自分で分からないの?
ここは入ったことが無いけど普通に考えてカランや飲み水に源泉は使わない
126
(1): (ワッチョイW 6767-IYrl) 2022/04/14(木)23:40 ID:sWdU+TF70(1) AAS
かけ流しでもレジオネラいるの?
塩素消毒しすぎだと匂うしどうすれば防げるの?
127: (ワッチョイW 1756-vfc8) 2022/04/14(木)23:44 ID:CNCFtgPH0(1) AAS
>>103
へー、こんな出会いもあるんだな
素敵♡
128: (ワッチョイW 0b96-nkcW) 2022/04/14(木)23:44 ID:JM4UATgy0(3/3) AAS
100%防ぐのは難しいけど酸性なら割かし安全なところが多い
湯量も無いのに浴槽でかいところは基本覚悟しておくが吉
温泉分析書を読めるようになると楽しめる
129: (アークセーT Sx5f-wyX0) 2022/04/14(木)23:45 ID:m7eeWFnLx(1) AAS
レジオネラはどこもすごく警戒してるのに
こういうことが定期的に起こるよねえ
130: (ワッチョイ 6f8f-9+GH) 2022/04/14(木)23:46 ID:hZqCVk+g0(5/5) AAS
金泉の源泉かけ流しってことになってる湯の横に白湯のジャグジーみたいなのがあるんだが、もしかしたらそっちが原因かな
金泉のほうは湯が流れて行ってるが、ジャグジーのほうはボコボコなってるけど上面からは流出してなかったように思う。はっきりと確認はしてないが
亡くなったのが男性らしいし男湯はそんな感じ
131: (テテンテンテン MM8e-wx3m) 2022/04/15(金)00:05 ID:7fiaW6g6M(1) AAS
よっぽど菌入ってたんだろ気持ち悪いな
132
(1): (テテンテンテン MM8e-pR2e) 2022/04/15(金)00:09 ID:aNxT6E6HM(1) AAS
>>4
草津はpH1-2とかの強酸性で菌はすぐに死滅するぞ
藻なんて生きられるわけが無い
133: (ワッチョイ 6f8f-9+GH) 2022/04/15(金)00:14 ID:8bvy0XMc0(1/8) AAS
しかし、マイステイズも災難だな
引き取ったかんぽのなかでは優良株のつもりだったろうに
134: (テテンテンテン MM8e-V8e/) 2022/04/15(金)00:16 ID:8+peuH/2M(1/3) AAS
銭湯温泉とどっちがレジオネラ繁殖すんの?
休日設けないところが1番危ないか
135
(1): (ワッチョイW 224d-D82K) 2022/04/15(金)00:17 ID:/YM+tDJc0(1) AAS
と言うかレジオネラって結構普通の若さの人でも死ぬよね結構
ちょっと怖く無い?家の風呂で湧いたりしないの?
136: (テテンテンテン MM8e-V8e/) 2022/04/15(金)00:18 ID:8+peuH/2M(2/3) AAS
レジオネラ菌は弓削に含まれてて呼気に入るんだろうけど
そこから肺炎ってなんだね
137: (テテンテンテン MM8e-V8e/) 2022/04/15(金)00:23 ID:8+peuH/2M(3/3) AAS
>>135
湿りっぱなして増殖するんだろうから
風呂入ったら開け放すとか無理なら24時間換気扇回す除湿する
とかがいいんじゃね
138: (ワッチョイW 6767-IYrl) 2022/04/15(金)00:25 ID:LLHdiatK0(1) AAS
草津とか万座あたりは硫黄よね
アルカリ単純温泉がだめなんか?
塩化物泉とかはどうなんだろ
139: (ワッチョイW 869f-2mtU) 2022/04/15(金)00:26 ID:Ln24S6v30(1) AAS
ビルメン必修なのに定期的にやらかしあるよな
140: (ワッチョイ 6f8f-9+GH) 2022/04/15(金)00:34 ID:8bvy0XMc0(2/8) AAS
別記事みたら金泉じゃなくやっぱ白湯ジャグジーが原因らしい
塩化物強塩泉でレジオネラとかおかしいと思ったわ
141: (ワッチョイW c64e-vlgP) 2022/04/15(金)00:50 ID:WArF8YwK0(1) AAS
循環してる風呂を温泉と呼ぶなカス
142: (ワッチョイ 6f8f-9+GH) 2022/04/15(金)01:11 ID:8bvy0XMc0(3/8) AAS
いや、かけ流しの金泉の横に、循環ジャグジーがあるんやで
1-
あと 82 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.076s*