[過去ログ] 【ロシア侵攻】中国「中立です」インド「中立です」ブラジル「中立です」 なんなんコイツ等・・・ [208117329] (387レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(9): (ワッチョイ de8f-qVv1) 2022/03/01(火)05:13 ID:OQGTjVWi0(1/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
ブラジル大統領「中立維持」、ロシアのウクライナ侵攻巡り
外部リンク:jp.reuters.com
BRICsやんけ!!
368: (ワッチョイ 0b80-ONAW) 2022/03/01(火)12:25 ID:179Ge3R50(1) AAS
プーチンが五輪開催中に侵略戦争開始していたらちょっとは評価してやってのだがな
369(2): (ササクッテロロ Sp03-P8jM) 2022/03/01(火)12:47 ID:SyVb1572p(1) AAS
中国は台湾なんかよりロシア攻めちゃえよ
真満州国でも作ろうぜ
370: (ワッチョイW ea63-VJRT) 2022/03/01(火)12:47 ID:v3cxy5xy0(4/4) AAS
>>369
意味わからん
371: (ワッチョイ 6fd2-WQHs) 2022/03/01(火)12:50 ID:ETAKW/C80(1) AAS
悪の枢軸国
372: (ワッチョイ 0309-ei6B) 2022/03/01(火)12:51 ID:fgXGJPqr0(1) AAS
中国はこの判断で今回の戦争に巻き込まれてないんだからすごいよ
373: (ワッチョイ 3a8c-zhIU) 2022/03/01(火)12:53 ID:UkGTJdJ40(2/2) AAS
>>369
漢民族と満州民族は違うんだが
374: (ワッチョイW 5f5b-wLpJ) 2022/03/01(火)12:54 ID:FX4dwtQ20(1) AAS
ヤクザ同士のケンカに割り込むわけないわな
375: (ワッチョイ 0633-8W3/) 2022/03/01(火)14:20 ID:GTTtfDKu0(1/4) AAS
ベトナムもこれからけっこうな大国に成長するだろうけど、ロシアとの関係は維持するだろうしなぁ
376: (ワッチョイ 0633-8W3/) 2022/03/01(火)14:21 ID:GTTtfDKu0(2/4) AAS
>>64
バチーン!イラク戦争があるやろがーい
377: (ワッチョイ 0633-8W3/) 2022/03/01(火)14:24 ID:GTTtfDKu0(3/4) AAS
>>74
中国は今回のドネツク、ルガンスクの独立承認も、クリミアの併合も認めてないんだぜ
378: (ワッチョイ 0633-8W3/) 2022/03/01(火)14:31 ID:GTTtfDKu0(4/4) AAS
>>160
ブラジルの現大統領は極右で反共左翼嫌いのボルソナロだけどな
ロシアは共産主義国家ではないから、琴線に触れないのかもしれないけど、権威主義にひかれるのかも
379: (ワッチョイW 1ba2-qcQd) 2022/03/01(火)14:40 ID:rsXrwb5Q0(2/2) AAS
左派のルラが大統領だったとしても口では非難しつつ制裁には加わらないだろうな
380: (ワッチョイW 63d2-f4mn) 2022/03/01(火)14:42 ID:wYP1wY8V0(1) AAS
>>43
インドと中国合わさればもう勝ち目ないな
381: (ワッチョイ d3c9-65e0) 2022/03/01(火)16:03 ID:LolJ21EG0(1) AAS
焦点:BRICs、対ロ制裁受け「脱ドル」模索 人民元に追い風か
外部リンク:jp.reuters.com
382: (ワッチョイ 2a1d-65e0) 2022/03/01(火)19:02 ID:BGvOxFiF0(1) AAS
>>157
BRICsって最近は当たり前過ぎてあんまり聞かないけど
国際観光支出ランキングで1位中国は当然の事として
ロシア、ブラジル、インドも日本より上だからな
失われた30年の本質って英米仏に追従することなんじゃないかね
383: (ワッチョイ 1b22-8W3/) 2022/03/01(火)19:44 ID:/wZ4owR00(1) AAS
ロシアとNATOのやり合いなんだから殆ど関係ない
384(1): (ワッチョイ 6322-zhIU) 2022/03/01(火)20:53 ID:uZQNAETO0(1) AAS
インド、ブラジルはどちらに加担したところで実利がない
中国はいずれくるウクライナ復興特需を狙っているところだろう
385: (ワッチョイ 6bcc-NFQN) 2022/03/01(火)21:04 ID:7tiJXbbR0(4/4) AAS
>>384
と言うか中国は欧米が経済制裁すればするほどロシアと(ボッタクリで)取引できるんだし。
アメリカ産には勝てない性能でもロシアなら買ってくれる。
386: (ワッチョイ 5f44-ei6B) 2022/03/01(火)22:42 ID:X8h3NyWF0(1) AAS
>1
自公アベ風味幕府ムーヴ ジャップ猿国 安全楽観デマムーヴ
大本営マニアックは、常にリアルが論破する。
いまから、>1 露中 チョン イラン シリア枢軸同盟機構
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏
東亜人民連邦圏 ロシアとベラルーシに、2022年2月24日、
全面武力侵攻された、NATO 欧米日安保同盟 クアッド圏ウクライナ支援の、
全面参戦で、第三次世界大戦、全世界熱核戦争へww
日本は、いますぐ、ゲーム GTA Fallout メトロ2033シリーズ
漫画映画小説ゲームTRPG
省15
387: (ワッチョイW 834c-LfnD) 2022/03/02(水)00:43 ID:cSaWI9hI0(1) AAS
まじでBRICsで新しい枠組み作りたいのかもな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*