[過去ログ] なんか、ギスギスした社会になっちゃったよね [805596214] (421レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
244
(1): (ワッチョイ cf0d-dRQz) 2022/02/22(火)13:28 ID:rEsC7mjD0(1/13) AAS
>>236
ここ10年一貫して減ってるじゃん
昭和のほうがヤンキーやヤクザが幅を利かせて
ずっとギスギスしてたわ
250: (ワッチョイ cf0d-dRQz) 2022/02/22(火)13:38 ID:rEsC7mjD0(2/13) AAS
>>247
それは明らかにコロナが原因でネットいじめとか関係ないだろ
253: (ワッチョイ cf0d-dRQz) 2022/02/22(火)13:40 ID:rEsC7mjD0(3/13) AAS
>>248
昭和こそ優しさや思いやりは弱さだと馬鹿にする風潮だったろ
腕っぷしの強いやつが勝つ
丁寧な物腰だとバカにされたものだ
254
(1): (ワッチョイ cf0d-dRQz) 2022/02/22(火)13:41 ID:rEsC7mjD0(4/13) AAS
>>249
ストレス耐性なるものを要求される昔のほうが
ギスギスした社会だったとは思わないかい?
271
(2): (ワッチョイ cf0d-dRQz) 2022/02/22(火)14:05 ID:rEsC7mjD0(5/13) AAS
>>269
殴るみたいなのを正当化するような層が
今は昔と比べてギスギスしていると考えているのか
277: (ワッチョイ cf0d-dRQz) 2022/02/22(火)14:08 ID:rEsC7mjD0(6/13) AAS
>>259
例えば子供の横で歩きタバコをしたり
司法によらず腕力で解決したりする時代が寛容だったとするならば
俺は不寛容でいいわ
282
(1): (ワッチョイ cf0d-dRQz) 2022/02/22(火)14:11 ID:rEsC7mjD0(7/13) AAS
>>276
怒鳴って威圧するタイプがいる段階で
昔のほうがギスギスしてたように思う
今はみんな対応がソフト
286
(1): (ワッチョイ cf0d-dRQz) 2022/02/22(火)14:19 ID:rEsC7mjD0(8/13) AAS
>>284
そういうのってギスギスしてるといわない?
みんなソフトな今のほうが寛容
289: (ワッチョイ cf0d-dRQz) 2022/02/22(火)14:22 ID:rEsC7mjD0(9/13) AAS
>>283
昔みたいに暴力を正当化して反論者を屁理屈と一蹴し
新しい時代に適応できない人間が今をギスギスしていると考えているということはわかる
若者を見ればわかるが大変行儀がよろしい
299
(1): (ワッチョイ cf0d-dRQz) 2022/02/22(火)14:29 ID:rEsC7mjD0(10/13) AAS
>>292
俺はそうは思えない
今の若者の方が明らかに穏やかだ 諦観かもしれないが
俺らの世代、特にちょっと上の不良全盛世代は年がら年中イライラしてた
俺は小学生相手にカツアゲするような存在を許された時代を寛容とは思えない
300: (ワッチョイ cf0d-dRQz) 2022/02/22(火)14:31 ID:rEsC7mjD0(11/13) AAS
>>297
人によって前フリ無しで来るのは今も昔も変わらんよ
334
(1): (ワッチョイ cf0d-dRQz) 2022/02/22(火)16:52 ID:rEsC7mjD0(12/13) AAS
>>290
自慢するという意味では
高級ブランド・高級車等いわゆるステータス消費を見せびらかすのは
昔の方がずっと多かったと思うが
335
(1): (ワッチョイ cf0d-dRQz) 2022/02/22(火)16:54 ID:rEsC7mjD0(13/13) AAS
>>332
悪いことや暴言失言がゆるされるのが寛容なのか?
悪いことや暴言失言が社会に許容されそれらが日常で飛び交う社会のほうが
よりギスギスしているように思えるのだが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s